※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供がバスチェアに座らず、体を洗う時に困っています。安全に待たせる方法はありますか。

ワンオペ風呂について質問です!
今までは私が身体を洗い終わるのをアップリカのバスチェアに大人しく座って待っててくれて、子供の体を洗うときはバスチェアのリクライニングを倒してそのまま洗ってあげていましたが、ここ最近全く座らなくなってしまいました…
私が体を洗っている間も、子供の体を洗う時も歩き回っています…
滑ったら危険だから本当は座ってて欲しいのですが、絶対座ってくれません😭
また、体を洗う時も立った状態なので、頭を洗う時はシャワーを上からかけるしかなく、毎回号泣です…

子供を待たせる時、子供の体を洗うときでなにかいい方法はないでしょうか😭

コメント

ママリ

歩けるようになってから普通に歩かせてました。一時的にお風呂マット敷いたりもしてました。頭を洗うときはずっと頭からシャワーかけてます。赤ちゃんの頃最初は泣いてましたが、慣れたら全然平気になりましたよ!

はじめてのマーマーリ🔰

吸盤がついた玩具を床や、壁の下の方につけて遊ばせたりしてます🖐️

はじめてのママリ🔰

うちは一歳が夏頃だったのであさーく湯船ためてお風呂プールーー!とかやって遊ばせてる横で洗ってました!
シャワーはずっと頭からかけてます!