

ママリ
このキティちゃんもかなり個性的ですが、、
大丈夫ですかね💦

さらい
うちはこんな感じですよ(笑)四歳
-
さらい
うちのほうがやばそう。(笑)
- 5月27日
-
まー( ゚∀゚)ー*
なかなか暗黒ですね(笑)😂
- 5月27日
-
さらい
かなりですよね。(笑)他の色もあるんですが、、
- 5月27日
-
ママリ
ありがとうございます!
うちの娘も1色のときもあります!
黒い鉛筆だけで全部塗ったときは元が何の絵なのか分からなくなりました🤣- 5月27日

退会ユーザー
黒ばかりじゃないので大丈夫ですよ笑
保育園の先生に聞いたことがあります👌
-
さらい
横からすみません
うちは大丈夫じゃないかもですね、、(涙)上の写真です- 5月27日
-
退会ユーザー
全てを真っ黒に塗りつぶしていないから大丈夫だと思いますよ
もしかしたらお子さん自身黒が好きで好意的に使ってるかもなので黒使ってるからマイナスってわけじゃないですよ🥰- 5月27日
-
さらい
そうなんですね。ありがとうございます
- 5月27日
-
ママリ
そうなんですね!
ありがとうございます!- 5月27日

あんこ
3歳8ヶ月の娘ですが、もっと雑(笑)な塗り方ですが、同じくカラフルに塗ってます💡
娘さん、ポムポムプリンの縁取り?したり器用ですね✨😲
私はこれからも自由に塗らせるつもりです💡
画家さんだってすごい色使いの人いるし😁
たまにキャラクターとかで「◯◯って何色だっけ?」って聞かれるので、「絵本みてみようか💡」って一緒に確認はしています😊
-
ママリ
そうですよね、画家ですごい色使いの人いますもんね!
もしかしたらこの色使いも才能かもしれないですしね!って完全に親バカですけど…🤣笑
私も、自由にさせて見守ってみたいと思います😊- 5月27日

はじめてのママリ🔰
私のところも、(4歳)
以前は同じく綺麗に塗ってたんですが、最近は驚くような色使いです😂
色んな色で塗るのが今はブームなのかなとおもってます💡
自由に塗らせておいていいと思います😆
-
ママリ
コメントありがとうございます!
同じですね!!
たしかに、時期によってブームがあるのかもしれないですよね。好きにさせて見守ります😊- 5月28日

はじめてのママリ🔰
すごい!娘さんとても綺麗に塗ってますね!
色使いも綺麗だなあって思いました😌✨
娘は塗り絵は1色使いなので、このくらい色使って欲しいです🥺
-
ママリ
ありがとうございます🥺
うちも1色の時期もありましたー!急にド派手になってビックリしてます😅- 5月28日

年少ママ
自由でいいと思います🙂
綺麗です✨
関係ない話ですが、
息子は新聞に載っていた
菅総理を赤のクレヨンで
塗り潰してました…😅😅
-
ママリ
笑っちゃいました!!🤣
何か菅総理に恨みでも?笑- 5月28日

おでんくん
これちょうど一年前くらいの長男の塗り絵ですが、うちの長男はかなり元の色に忠実にに塗るタイプで逆におもしろみはなかったです!!
いつもお手本は何色?!これなに色?!ばかり言うので、自由に塗りや!って言ってましたし今でも言ってます。笑😂
-
ママリ
すごい!!お手本のように完璧なドラえもんとドラミちゃんですね✨上手です😊
- 5月28日

h1r065
4歳1ヶ月の保育園のリスこれですよ。
私は逆に思いつかないし、茶色って固定観念よりこどもの塗る方が素敵やと思ってます。
ここはこの色とか見本通りにしてならわかりますがないなら固定観念とらわれてこうしなきゃとかはしてほしくないかなです。
-
ママリ
カラフルでいいですねー!!たしかに固定観念より子ども自身の感性で塗ってくれるのはいいことですね✨言われてハッとしました。自由にさせて温かく見守れる親になりたいです😊
- 5月28日
-
h1r065
頭かたくなるとなので自由な発想で頭柔らかくいろんな方向から物事は見てほしいと思ってます😄
- 5月28日
コメント