
コメント

はじめてのママリ🔰
15週だとまだ分からない可能性ありますね…😂😂自分もずっとそう言われていて性別確定したのは21週でしたww
どんだけ待たせるんだよとイライラしてました🥲

退会ユーザー
15週ならそうなっても仕方ない気がします😂
私も総合病院でしたが曜日によって先生違いました!
-
(´・ω・`)
確定してから言ってくれー状態です( ゚∀゚)・∵ブハッ!!
もうどの先生の性別診断も信じられない((´∀`*))ヶラヶラ- 5月27日
(´・ω・`)
重度妊娠悪阻とかもあり、病院にほぼ毎日通い週一エコーみたいな感じなのですが
毎回先生が違くて(^ω^;);););)
ド田舎から嫁に来たもので(息子の時は検診や出産は実家の方でやりました)、都会側の総合病院の先生ってこんなに多くてコロコロ変わるんだ…と笑
先々週はあらあら女の子っぽいわねー!なんて、言われて(`・ω・´)ほうってなってたら
先週はついてるっぽいねー、男の子二人目か賑やかだなーって
で、今週は若いお兄さん先生にそりゃあもう爽やかな笑顔で女の子だと思いますねーって言われ…
うん、もう誰の言葉も信じないわってなってます( ゚∀゚)・∵ブハッ!!
はじめてのママリ🔰
たしかに毎日のようにいっててそれだと???ってなりますよね笑
逆に17週の頃私はついてるっぽいねーって言われてて次言ったらあっ、へその緒だったわ、女の子だーってなりました😂😂
総合病院毎回先生違うし、
あてにならないですよね笑
自分は逆に都会から田舎に嫁いだので田舎って個人病院だらけで見てくれる先生毎回一緒だし安心出来ます笑
もう20週超えるまでは
あてにしないで聞いとこくらいに思うしかないですよね😂😂
こっちは性別めちゃめちゃ知りたいのに曖昧な感じだとうざってなりますけど😂😂
(´・ω・`)
ですよねー笑
本当に田舎だと総合病院でも妊婦検診の時の先生決まってたりするんですよ((´∀`*))ヶラヶラ
帝王切開で1人目産んでるんで、総合病院へ行ってくださいって言われてしまって(;´д`)トホホ…
めっちゃ気になるのに毎回違うこと言われてはい?ってなってます( ゚∀゚)・∵ブハッ!!
20週すぎまであてにしないで聞き流しておきます笑