
コメント

どらえもん
うちの子がアデノウイルスにかかったときは熱からでした!
でも保育園で流行ってて同じクラスにもいるようであれば移ってる可能性あると思います🤔
うちは熱が高く病院に行ったら最初、普通の風邪と診断されましたが先生に保育園でアデノウイルスの子がいることを伝えたら検査してくれて結果アデノウイルスでした!

どん
先月上の子がRSウイルスに感染した時は最初は熱はなかったです。
咳が酷くて病院に行って保育園で流行っていたので念の為検査したらRSでした。
3日目ぐらいに38度の発熱がありました。
RSの検査は1歳以上は自費になりますが、下の子がいるためハッキリさせたくて検査しました😊
アデノウイルスはお医者さんが検査必要と判断すれば保険適用になると思うのでその場合は子どもは無料になるのではないでしょうか?
-
三姉妹ママ
熱がなくてスタートもあり得るんですね😣
結局検査なしで今も元気ではありますが、以前そういえば1歳すぎてRSの検査したことがありました!無料だったのを思い出しました🤣- 5月29日
三姉妹ママ
そうなんですね😓
まだ37℃で、今から行こうと思います!アデノウイルスの検査って無料ですか?
どらえもん
うちの地域は無料でしたよ!!!
三姉妹ママ
ありがとうございます!
結局検査なしでした💦