※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

第一子出産前に結婚式を考えています。お母さんや祖父母に感謝の気持ちを伝えたい理由と、コロナの影響で心配な状況について相談しています。式については準備が進んでいるため、皆さんの意見を知りたいです。

結婚式について。

私は第一子が生まれる前に結婚式をあげようと思っています。
理由としては、お母さんにちゃんと感謝の気持ちを伝えたい、祖父母にウエディングドレス姿を見せてあげたいからです。

お母さんにはたくさん迷惑をかけてきて、今自分が妊娠しているからこそ気づくことがたくさんあります。

片方の祖父母はコロナの影響で営んでいた店を営業できなくなり、胸のつっかえが亡くなったのかのように、体調が悪くなっています。

もう片方の祖父母も同じで、活発なおばあちゃんだったのですが、コロナの影響で外に出ることがなくなり、一気に認知症が悪化しました、

正直いつ亡くなってもおかしくない状態です。。。

実は、双方とも孫は私と弟しかいません。

祖父母のことが大好きなので、ウエディング姿を見せてあげたいんです。

だけど、学生時代のグループでこの時期の結婚についてsnsで私の悪口が並んでいました、

そもそも式に呼ぶのは身内だけで考えていて、コロナも落ち着いたら披露宴パーティーだけ別でやろうと考えていました。

なので、
そんなに悪いことなのかなと思ってしまって。。。

有る事無い事書かれているため悲しくなってしまって、


皆さんはどう思いますか?

3ヶ月続いたつわりもやっと落ち着いてきて、2日に一回はきちんとした食事も取れるようになったので、本格的に式について考えていこうかと思っていて。。。

つわりがひどくて入院ギリギリだったため、良くなる兆しが見えてからにしようと話し合っていたので、この時期からになってしまいますが。。

わたしはもともとブライダル系列の学校に通っていたため、ブライダル関係の友達も多く、わたし自身もアシスタントやアテンドとして、式場で働いてきました。

なので流れは全て把握していますし、もちろん式前の準備についても把握しています。

なので、どうにかなるかなとは思っていて。。。

コメント

ひまわり

お母さんに感謝の気持ちを伝えたい、祖父母にウエディング姿を見せたい気持ちはよく分かります。

つわりがひどくて入院ギリギリだったんですよね?💦

流れを全て把握していたとしても、妊娠中ウエディングドレスを着て、長時間はきついものがあると思います😅

妊娠していなくても結婚式はかなり疲れましたよ💦

初産ですし、安定期に入っても妊娠出産はいつ何があるかわからないです。

コロナ禍ですし、式をやることに今は拘らなくてもいいのではないでしょうか?

体調の良さそうな時にフォトウェディングや前撮りだけしてお写真を撮ったり、その写真撮影の様子を見てもらうだけでもいいのではないかなと正直思いました。

体調が悪化している祖父母さんが長時間の結婚式に参列できるのかなという気もします。

ぬこ

コロナ禍なので周りの目は厳しいかもしれないです。
でも、納得出来る理由もあるし、身内だけで考えているなら周りがどうこう言う必要ないと思います。
snsで悪口なんて正直程度の酷い方たちですね、、。
きっと幸せなのが羨ましいんだと思います。
私も金銭的に余裕があれば安定期入ったぐらいに身内だけで結婚式を行ってたと思います😌
一生に一度の事ですからやりたい様にやるのが1番です。
勿論コロナになってしまう可能性もあるのでしっかり対策頑張って幸せ見せつけてやりましょう☺️

みず

ワクチンでまわってからのほうがお母さんも祖父母も胎児もみんな安心かなぁ〜って思いました。結婚式で体調が悪くなってる祖父母がもし感染したら取り返しのつかないことになりますよ。
結婚式自体は本当に一生に一度!と言われるくらい色濃く幸せなものなのですることは大賛成ですが、今やって最悪それがきっかけでもう一生会えないってなると自分も身内も後悔しかなくなります。ブライダルスタッフも毎日PCRうけてるわけではないですし。
電話なりテレビ通話なりあたらしい家庭でも幸せにやってるよ〜と近況を伝えるだけで祖父母は安心すると思いますよ。上手くいっていて良かったと感じさせる方法は結婚式以外にもあります。
SNSに悪口かく人は相手にしなくていいとは思いますが自分の結婚式を後悔したくないなら子供産まれてからでもいいと思いますよ〜。

き

本人に面と向かっては言えず、
SNSでしか悪口言えないなんて
しょせん、その程度の方達なので
その程度の方達の意見なんて
別に聞かなくてもいと思います😀

ただ私個人的には
妊娠中なのもありますし、
コロナ禍と言うこともありますし
フォトウェディングなど
もう少し簡易的なものにして
お写真をプレゼントはどうかな
とは思いました😊

ただ最終的に決めるのは質問者様ですし、
悔いの残らないようにしたらいいと思います😊

ママリ

わたしは去年の夏から約1年延期してやっともうすぐ結婚式があります。
何度も何度もコロナを恨みました😭
悔しい思いもたくさんしました。
その間に赤ちゃんが来てくれました。
延期する前の方が感染も少なかったし結局何が正しかったのかわかりません😢

主さんの両親のため、祖父母のためにやりたいという気持ちよくわかります☺️

わたしの場合都会ではないため、友人も含めて通常通り披露宴も開催します。ありがたいことに友人も楽しみにしていると言ってくれています。いろんな意見があるとおもいます、主さんのお友達の意見もわからなくはないです😣でも、snsで悪口を書くだなんて、ひどいです。
ただでさえ心が弱ってるのに、、、

でも一生に一度ですから、身内だけで開催するのもいいと思います。
式場も感染対策は厳しくしてくれるはずですよね。

いつ亡くなってもおかしくない祖父母の体調、主さんのつわり、赤ちゃんのことを第一に、安心して行えるといいですね😢
ただ、体調って当日にならないとわからない部分もありますよね難しい😣

ご家族が賛成してくれているのであれば私は何の問題も無いと思います。

あの時やればよかったなんて後悔したくないですよね😭
本当に難しい。コロナのせいで今まで普通だったことができなくなって苦しいですよね。。。

もし開催できなくても、
他の方が言ってるようにフォトウエディングという選択肢もあります☺️

悔いのないようにお互い頑張りましょう☺️

ポケ

私の率直な意見ですが、
お母様のため、祖父母のため、とは書かれていますが、結局主さん自分のためなのかなって思いました。
お母様に感謝の気持ちを伝えるのは結婚式じゃなくても出来ます。一回だけの結婚式よりも、母の日に手紙をあげるとか、事あるごとに感謝の言葉をかけるとか、日々できる事の方が遥かに大事ですよ。
祖父母にウェディングドレス姿は写真でも見せられますし、実際のところ、祖父母はウェディングドレスをどうしても見たい!と常々言っておられるんでしょうか?(たまに言う、ウェディングドレス姿が見たいなー程度ではなく、切実な感じで)
ウェディングドレス姿は素敵だと思いますし、人生で一度きりですが、そんなことよりも孫の幸せと笑顔で十分な方が多いように思いますよ😌

身内だけの式と言っても、両親と祖父母とご兄弟で10人以上は集まりますし、常日頃一緒に住んでいる家族とは違い、別の場所でくらしてる別世帯が一堂に集まれば感染リスクはぐんと上がりますよ。
高齢者なら重症化の危険性もありますし、主さんは式中マスク外しますよね?その場合、更に感染リスクは高くなるのでは?
大事な人を危険にさらしてまでやることではないなと個人的には思います😣

ぴかり

ご両親とご祖父母とあと数名近い親戚くらいに絞って、感染者の多い地域の方には遠慮してもらって、時間も短くして…とか、やりようはあるんじゃないかと思います!
いっそ、挙式と写真だけにしてお食事をなくせば、かなりリスクは抑えられるかも。

コロナ前でしたが、年配の祖父母に参加してもらいたくて、私も親族のみの短い披露宴(お食事会をちょっとグレードアップさせた感じ)をやりました。

ただ、両家のご理解は必要だと思います。
お友達は、呼ばないんだからこの際関係ないです。言われた通り延ばして、もしご祖父母になにかあっても(不謹慎な話ですみません)、責任取ってくれるわけじゃないですし。

はじめてのママリ🔰

私も妊娠中に挙式のみしましたよ😊
両親、兄弟、祖父母のみ、挙式だけで食事会もなしというほんとにちょっとしたものですが、、

私は挙げて良かったと思います😊

みあ

コロナ禍でも御家族が参加、理解してくれて、尚且つ万が一の事があった場合に責任を取れる自信があるなら良いのではないでしょうか☺️?

でも赤ちゃんや御自身の体調を考えたら今でなくてもいい気がします😭
フォトウェディングはいかがでしょうか🙂?

ラパン

結婚式場のことをよくご理解されてるとのことなので、その上でやりたい!というのであればいいのかな?と思います😊
ただ、やっぱりリスクはありますし、自分なら辞めておこうかなと…。
結婚式は、するのも参加するのも正直疲れるので💦

ただ、おじいちゃんおばあちゃんに元気になって欲しい!という気持ちも分かります✨
うちはおばあちゃんが施設に入っているし、ちょっと痴呆も進んでるんですが、私の娘と会うととても喜んでくれて、娘のことは絶対忘れません笑
孫より曾孫の方が単純に可愛いのかな〜って見てて思います!🤣

赤ちゃんってみんなの希望になると思うんです!
ママリさんの赤ちゃんも、みんなにとって喜びであり、希望になると思います!
例えば、エコーの写真をコピーしてこれくらい大きくなったよ!など、お手紙を定期的に書くのはどうでしょう?
もう少しお腹が大きくなったら、その写真も添付しても喜んで貰えるかなと思います!

ローリスクでも、感謝や励まし、元気づけることは出来ると思いますよ!😊