※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

親になるけじめについて、です。長くなります。いままでやりたいように…

親になるけじめについて、です。。。

長くなります。
また、気分を害される方もいらっしゃるかもしれませんがすみません。

いままでやりたいようにさせてもらい、自由に生きてきました。金銭面でも今でも両親に甘えっぱなしで、恥ずかしいくらいです。

学生の頃行きたい大学に行かせてもらったのち、更に興味がある分野の学校に通わせてもらいました。
その間、家賃や光熱費、仕送りなどもずっとしてもらっていました。
大学で資格を取ったので、結局初めに目指した分野に就職しましたが人間関係も大変で、数年して寿退社。。。

その後学んだこととは全く関係のない職種のパートをしていましたが、今は妊娠中で仕事はしておりません。

保険や携帯代なども、次の契約のときでいいよ、と言ってもらいずるずると甘えている状況です。

いままでの自分のわがままというか、どっちつかずで宙ぶらりん、やりたい放題で金銭面でも甘えっぱなし、たくさんお金をかけてもらったのにはっきり目に見えるような結果も出せず。。
実家暮らしで働いている時も、少しは家にお金入れるよ、と話しても、今のうちしか貯められないからその分貯金しなさい、と言ってもらい、素直にそうさせてもらっていました。

本当に過去の自分が恥ずかしいです。
そして申し訳なさすぎます。

いつもどんなわたしでも、味方でいてくれる両親ですが、自分ももうすぐ人の親になること、そして、家系のやりくりやお金を稼ぐことの大変さを身に染みて感じる今、親には自分たちにお金をかけてほしいこと、そういう思いがずっとあり、精神面では支えてもらっても、もう金銭面で支えてもらうのはやめようという思いです。

もう自立しなくては、と、赤ちゃんのものを買ってもらうのも自分たちで買うよ、と遠慮してきましたが、、、
準備するものの足しにして、と結構な額をいただいてしまったりしています。
※高価なものを色々買ってくれる旦那さん(一人っ子)の家とのつり合い?も気にしているのか、、、。

でも、もう両親には自分たちのためにお金を使って欲しいし、本当は働いて、すこしでも出世したらある程度のかけてもらったお金を返そうと思っていましたがそれはまだ難しそうです…
なので、結婚してから払ってもらっていた金額をざっくり計算して自分の貯金から気持ちとしてお返ししようとも考えていた矢先に、逆に赤ちゃんのために使ってね、と頂いてしまいました。。。

なので今の時点で渡してもきっと、渡しても受け取ってはもらえないだろう、と、思います。
携帯代などはこれを機に自分たちで払うことを伝えますが、ひとまずこれまでの謝罪と感謝のきもちを伝えなくては、産まれてくる赤ちゃんへお祝いなどしてもらうたびに自分自身が素直に喜ばしく受け取れないと思うのです。

でも、どう恩返ししていったらいいのか?感謝のきもちも、照れ臭くて伝え方がむずかしいのです。
お金を渡すのはどう思いますか?。。。
なんとなく、出産前に何かしら私の気持ちを伝えたいのです。手紙でも書いて渡そうかな?とおもうのですが、、、里帰りを終える時にお礼のきもちと少し何か用意すると思うので、手紙はそのときにしようかな。。。?ともおもいます。

どうしたらいいですか。自分のしてきたツケですが、誰にも相談できず、胸が痛いです、
こんな私にアドバイスをください。

コメント

はじめてのママリ🔰

親的にはお金はいらないんじゃないかな?と思います!

お手紙で感謝を伝えるの、とてもいいと思いますよ😊
今のあなたにとっての何よりの親孝行は、お孫さんの顔を見せてあげることです♡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね、、
    まずは母子共に元気に、赤ちゃんに会わせることが一番ですよね。。!
    じぶんも赤ちゃんに会えた時、親になってまたなにか感じることがあるかもしれないので、伝えたいと思った時に感謝の気持ちを伝えられるように心がけたいと思います。
    コメントありがとうございます☺︎

    • 5月26日
Kotori

こんばんは!

私も実家頼りでしたよ🤭
旅行も携帯代も働いてるのに払ってもらってました。

今37歳ですが昨年母が亡くなり。。子どもが一歳半でした。

金銭面でささえてもらって良いと思いますよ。
その気持ちさえあれば、、、
いつか親は亡くなります。
そして、いま私はその寂しさや色んな葛藤ありますが、、、
1番の親孝行は孫をみせてあげて沢山合わせてあげることです。
お金は回りものなので。笑
甘えて良いと思いますよ。

結局、最後は遺産という形でいま私は更にありがたさを感じてます。

生きてるうちにたくさんご両親と思い出作ってあげてください!

里帰りはしてますか?
お世話になりますって形のお金はわたしは包みましたよ。
というか主人から挨拶がてら渡してもらいましたが。

その渡したお金も、産後のお祝いで同額戻されました。笑

  • Kotori

    Kotori

    お手紙は出産した日によんで!と渡すとか??
    感謝状みたいな?笑

    • 5月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お母さん、残念ですね。寂しいですよね、きっと。。

    自分の身にも、たいせつなひとたちの身にも、いつなにがあるかわからないと思うととても心細く、伝えたいことはちゃんと伝えておかなくては、と思うばかりです。

    時間が合う時は時々帰っており、産後もお世話になる予定です。
    初めに旦那さんから渡してもらうの、いいですね!参考になります。
    きっと返ってくる気がしますが、気持ちの問題だったりしますよね。

    お手紙、タイミングむずかしいですよね、、
    照れ臭いですがせっかくの機会なのでひとまず書いてみたいとおもいます。
    ありがとうございます☺︎

    • 5月27日
  • Kotori

    Kotori

    里帰りのときにお礼を渡すのはわりとよくあることなので、形だけでも大人になったなと見せられると思いますよ🤗
    お金じゃない形の親孝行をしたら良いと思います😍

    • 5月27日
あんどれ

お金を渡すのはやめた方がいいと思います🤔
たぶん受け取ってくれないんじゃないかなーと思うので💦
お子さんが生まれたら合わせてあげたりして、親孝行してあげればいいと思います!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね、きっと受け取ってはもらえないと思います。。。
    まずは出産を乗り越え、違った形で、親孝行していけるようにしたいと思います。
    ありがとうございます☺︎

    • 5月27日
しおり

わたしも似たようなこと考えてました。
4年大に行き、就職できず、通信で資格を取り、なんとか就職しました。
大学時代には留学に行かせてもらったり、仕送りしてもらったり。

わたしは毎年母の誕生日と父の誕生日にプレゼントを送っています。(母の誕生日と母の日が近く、父の誕生日と父の日が近いので、母の日、父の日はプレゼントはしてません)だいたい毎年5千円〜1万円くらいです。

お金を渡そうものなら断られます。

もしお金を渡そうと考えているなら、もっと老後にしたらどうでしょうか。年金では足りなくなった時、老人ホームに入る時など。
赤ちゃんのためにとたくさんお金が渡せるほどあるうちは渡さなくてもいいのではないでしょうか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    似ているような方々もいらっしゃって、ホッとしている自分がいます…。
    私も、誕生日などはプレゼントを気持ちとして渡していますが、自身の誕生日などに倍で返してくれたりして、きっとお金は受け取ってもらえないと思います。。

    せっかく貯金させてもらったお金ですもんね。
    本当に必要なときになったら、恩返しができるように大切にとっておきたいと思います。
    ありがとうございます☺︎

    • 5月27日
はじめてのママリ

親に恩返しなんてする必要ないですよ💦

逆に言えば、そうやって甘やかされてきた結果、今現在、苦しんでますよね?
お金をずっと出すことが一概に親としてやって良いことではなかったのでは無いでしょうか?

自分のしてきたツケなんかでもなく
親の自己満足でやってきたことですので
ありがたく頂戴して
自分は同じことを我が子に繰り返さければいいと思います


親御さんのこと、悪く言って申し訳ないですが
過保護も過干渉も
どちらも子供の自立を阻害する行為です

そして親に感謝するとゆうことは、我が子に感謝を求めるのと同じです
お子さんが産まれたら、また考えが変わると思いますが
感謝すべき立場は子供ではなく、親が子供に感謝しなきゃいけないんですよ

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そう言った考え方もあるんですね。。
    両親たちが思い切り贅沢な暮らしをしていればきっと自分の過去もそんなふうには思いませんが、、、
    自分のものにはお金をかけずに、子どもであるわたしには気にせずお金を出してくれたりするのです。。

    妊娠中の今、色んな思いがありやっぱり親には感謝せずにはいられません。
    親になってみて、きっと気持ちもまた変わっていくと思いますが、貴重なご意見として参考にさせていただきます。
    ありがとうございます☺︎

    • 5月27日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ごめんなさい😅
    親なら当たり前です
    それは親になればわかるはず❣️

    自分よりも子供の幸せを願うのは親だったら普通で
    自分達が贅沢をしてないからこそ、我が子に贅沢をさせたいと思いやってきたんだと思います
    自分達が欲しくて幸せになって欲しくて授かった子供です
    子供を授かることは奇跡で当たり前ではありません
    こんな自分を親にしてくれて、ありがとうと思うのは
    親だったら誰もが思うことだと

    お子さんが産まれてきたら
    そのうち、自然に精神的な自立か出来ると思いますよ♪♪

    • 5月27日
みに

お金があるからお金を与えていたのであって、お金がなかったらそんなに娘に支援していなかったと思います。

かじる脛がある幸せというか、かじれる脛はかじって良いと思います💦
ただ、chaiさんがそのような思いでいること、感謝の気持ちを伝えるだけでお金は返さなくてもご両親にとっては充分満足なんじゃないかなと思います。
旅行というご時世でもないし、美味しそうなお菓子とかお酒とかプレゼントしてみてはどうですかね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それが、自分たちにはお金をかけないんです。。。
    でも、ありがたく受け取り、感謝のきもちを忘れずにまた違った形で親孝行して行けたらと思います。
    ありがとうございます☺︎

    • 5月27日
二児のママ

私もそういう感じの家庭で育ちました🙇‍♀️💦

うちの親も本当にお金は受け取ってくれません。
子どもからお金もらうなんて情け無い!みたいな考えもあるみたいです💦

なので今は実家の近くに住み(将来的には旦那の家の近くに引っ越しさせられるかも‥)、毎日子どもたちを会わせてます。面倒見てくれるのでこっちも楽ですし。←また親に甘えてました😱😱

あとはたまにケーキとか買っていって、自分も食べるていで持って行くけど親にプレゼントする🎁みたいな感じでやってます!

お金は受け取らないので、孫に会わせたり別の方法で恩返ししていってます💦

出産前に手紙で気持ち伝えるのは素敵ですね😚💕
絶対親御さん喜ぶと思います💕
お金には変え難い素敵なプレゼントですね😍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご実家の近く、いいですね!
    きっと親御さんも嬉しいでしょうね。
    わたしもケーキ持っていったりします♡
    まずは、二児のママさんのように元気な赤ちゃんを産んで、すこしずつ親孝行していけるように頑張ります。

    いつまでも親にとってはこどもですが、私も親になる前に気持ちを伝えておけたら、と思います、、
    共感してくださりありがとうございます☺︎

    • 5月27日
にぼし

半分、自分の話かと思って読んでました😇

同じく大学、専門学校ともそうバイトもせず仕送りしてもらってました。
卒業してからは携帯代以外は何とか給料でやりくりしていましたが、職業柄低賃金なことと、一人暮らしの生活でろくに貯金が出来ていなかったので、ほとんど親には返せていません😣

職が異動になった時だったか?に、「いつもありがとう」という封筒に5万円入れて、旅行でも行ってね、というのが精一杯でした。

本当、妊娠中に母が亡くなり、里帰りもできない状態で子育てをしていく中で、親のありがたさやこれまでの事への感謝、親と同じように子育てできるのかと悩んだ時期がありました。今もかな…

お子さんが産まれたらまた少し気持ちが変わると思います。暫くは育児に追われてそんなこと考える余裕が無いかもしれませんが。
思った時に、言葉でも手紙でも伝えたら喜ばれるんじゃないですか?何も金銭だけが恩返しとは思いません。
主さん家族が幸せであることが、親御さんの幸せでもあり楽しみなことなんじゃないかなと思います🙂
お祝いとか有難く受け取ればいいと思いますよ!

長々とすみません💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当ですか?、、

    妊娠中に亡くなられたとのこと、大変でしたね。。
    辛かったことをお話しくださってありがとうございます。

    わたしも、母のようなお母さんになれるのかな、と今から少し不安です。
    親になれば親の気持ちがわかる、ってよく聞きますが、わかっているつもりでまだまだなのだなぁ、と思う日々です。
    父は顔を合わせるたびに、しあわせか?と聞きます.
    本当にその通りですね。。
    少しずつ親孝行していけるように、まずは元気な赤ちゃんを産めるように頑張ります。

    なんだか、出産頑張ろう、と思えました。
    ありがとうございます☺︎

    • 5月27日
  • にぼし

    にぼし

    実は結構厳しく母に育てられたので、嫌いだったんですよ。学生時代は反発もしました。
    色んな理由が重なって、母はそう接していたのかなと考えるところはある一方、どこかで「息子に対して母みたいにはなりたくない」とも思ってしまいます😅
    育てかたは違っても、どんな形であれ親は子が元気で幸せになるのが1番かな、と思ってます。

    夫は高校を途中でやめてますが、私は大学の後専門に行かせてもらっています。夫は「自分がしてもらったこと(私が大学すぎまで援助してもらったこと)は、子どもにもやってやらないとと思うよ」と言っています。できるかなー😂

    ちなみに妊娠中は、出産や育児を甘く見てたので親への感謝はそこまで思ってませんでした💧まだ3歳、もう3歳、どっちにしても毎日勉強だし、葛藤だし、愛情を注ぎたいなど色んな気持ちです。

    主さんがここに書かれたようなことをご両親に伝えたら、それで十分だと思いますよ!あとは自分たちの家族をどう作っていくかですね😌
    偉そうにすみません~
    お返事不要です♪

    • 5月27日
はじめてのママリ🔰

私とは真逆で読んでいてとても羨ましく思いました。
うちは裕福ではななったので、幼稚園の先生になる夢も諦め、(ピアノも習えなかったし、もちろん短大へも行けませんでした。)学生時代の定期代も毎回ではなかったにしてもバイト代から出してました。

それでも、両親が私達子供のために一生懸命働いて、毎日楽しいと思えるように頑張ってくれていた事、今でも覚えてます。

そういう両親へ私も恩返ししたいと考え、実際にした事は、両親の記念日に少し豪華な食事やサプライズパーティー、そして独身中に豪華客船での旅行をプレゼントしました。
どれもこのコロナ禍で難しいですが、出産も控えてるようですし、お孫さんの顔をたくさん見せる事が一番の親孝行かもしれませんよ。

まず、そういう考えになれた事、素晴らしいと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうだったんですね。。
    テレビなどでも色んな方の人生を目の当たりにして、自分はなんて親不孝なんだ、と思ってしまいます。

    金銭的に余裕があることだけが豊かとは思いません。
    きっと素敵なご両親なのですね。
    まずは元気な赤ちゃんを産んで、親に会わせることを目標に、頑張ります!
    ありがとうございます☺︎

    • 5月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    一人一人丁寧に返信されていて感心してました。

    ご両親、ご自分の為にはお金をかけなかったと知りました。
    もしかしたらご自分が辛い思いをしたから、chai🔰♡さんには同じ思いをさせたくないと思っての行動だったのかな?と…

    形はどうであれ、子供を思う気持ちは同じです。

    ご出産も控えてるようですし、寝溜めはできませんが、今のうちにゆっくり休んでください。

    返信は大丈夫です。

    • 5月27日
ままり

私も同じです!
行きたい学校に行かせてもらって家賃も生活費も払ってもらって、いざ就職って時に妊娠して学校で学んだこと何も活かせず…🥲
今も化粧品やら服やら買ってもらってます😂
私は毎年母の日にプレゼントを手紙と一緒に送ってます💓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとですか?😢、、
    わたしもご飯行けば出してもらったり、洋服買ってもらったり、甘えてばかりです。。。
    母の日に手紙、きっと嬉しいですね!
    私もお手紙書いてみようと思います。
    ありがとうございます☺︎

    • 5月27日
☺︎

私もそんなかんじです、、!

私は高卒で働き、20歳で子を産みましたが、それまでは家にお金も入れず、携帯代なども払ってもらってました。
学生時代の部活や習い事も、やりたいと言ったことは叶えてくれました。

子を産んだ今も、娘の服やおもちゃやおむつなど、沢山買い与えてくれます。

本当に親には感謝でいっぱいで頭が下がります。

でも、お金をたくさん使わせてしまって申し訳ないと言う気持ちよりも、親が私にしてくれたように自分の娘にしてあげたいなあと思います。

やりたいことさせてあげられるように頑張ろうと言う気持ちの方が大きいです😌

きっと、お金を返すよりも、自分の子(親からすれば、自分の愛娘の子ども)を愛情いっぱいに育ててあげるのが親への恩返しになると思います😌💖💖

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!、
    私もまだ生まれてないのに、赤ちゃんのものも援助してもらったりしています。。

    親になったらまた考え方も変わるのでしょうか、、
    わたしも両親のように常にこどもに寄り添って一番の理解者でありたいです。

    少しずつ、色んな形で親孝行していけるように頑張ります。
    ありがとうございます☺︎

    • 5月27日