![なんちっこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
寝返りをする下の子がベビーベッドで寝ている際に柵にぶつかったり、夜中に起きるようになり悩んでいます。一人目の時は寝返り防止のベルトを使用していましたが、次女に使うか迷っています。
最近下の子が寝返りをするようになりベビーベッドで寝てるのですが柵にぶつかったりしています。のぞくと本人は寝ています。
隣で寝ていててもベッドで動いてる音が聞こえのぞいてみるとベビーベッドの真ん中で寝てたのにいつのまにか隅っこにいたりします。
一人目の時は心配だったので、寝返り防止のベルト使っていたのですが、次女に使うか悩んでいます。
寝返りをしだして夜八時に寝て4時位まではおきなかったのが1時におきるようになりました。
ベビーベッドで寝てて寝返りしだしたときみなさんこんな感じでしたか?
- なんちっこ(4歳2ヶ月, 5歳2ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
そんな感じでした!
途中で目を覚ましても放っておけば暫くしてまた寝てくれました。
もう好きなだけぶつかってくれって感じです笑
![チッチ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
チッチ
寝返り大好きでゴロゴロしています😄
私はそのまま様子みています😄
長時間うつ伏せになったり、
顔を覆ったりしないようにだけ注意しています😄
-
なんちっこ
ですよね。顔覆うのが一番怖いです(-_-;)
- 5月27日
なんちっこ
寝てくれるといいんですが、苦しくてうなっています(笑)ありがとうございます。