※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らりるれろぼっと
子育て・グッズ

娘の皮膚にぶつぶつが増えており、湿疹や発疹の可能性が心配。アレルギー体質で、米アレルギーもある。小児科を受診するか悩んでいる。溶連菌の影響も考慮中。

娘の体にたくさんぶつぶつでています(>_<)
汗疹なのか湿疹なのか発疹なのか..?
見た感じどう思われますか??

昨日今日で増えました。
最初に気づいたのが両目の下。昨日朝起きたらありました。
昨日のお風呂後、ぼりぼり掻いていて膝下に出ているのを発見。寝ながらも掻いていて朝見たら増えてました。
さっきぼりぼり掻いていて両方の膝裏に発見。

先週溶連菌発覚して、明日で抗生剤飲みきるところです。
IgEの値が高く、アレルギー体質とは言われています。
食物アレルギーの検査はしていて米がレベル2なんですが、除去はなしです。
米アレルギーなので、今の時期は稲に反応してぶつぶつでることもあるとは言われました。
保湿するしかないと言われていて、病院でローションもらっています。
小児科に行くべきか..と迷っています。
でもおそらく小児科に行って溶連菌うつされてしまったので、せっかく治ったのにまた連れていって別の病気もらうのも..という感じです。
来週に、溶連菌の合併症?になっていないかの尿検査を持っていかなくてはいけないので、そのときについでに見てもらおうか..
でもぶつぶつがひいてしまえば、実物見せれないので何が原因かとか特定しにくいのかなぁとも思ったり。
悩みます(>_<)

コメント

らりるれろぼっと

膝下のぶつぶつの様子です。

くまぶる

小児科の前に皮膚科に行ってみてはどうですかね??(´・ω・`)
私は小児科行って病気もらうの嫌なので、湿疹とかは皮膚科、耳掃除とか鼻水は耳鼻科、それ以外は小児科行ってます(>_<)

  • らりるれろぼっと

    らりるれろぼっと

    お返事ありがとうございます!

    今日皮膚科行ってきました!
    汗疹とのことで、お薬もらってきました!!
    保湿のしすぎが汗疹に良くなかっみたいです(>_<)
    小児科いったら病気もらっちゃいますよね。
    わたしもその戦法でいきます!!笑

    • 9月8日
  • くまぶる

    くまぶる

    日付見てませんでした💦失礼いたしましたm(_ _)m
    原因わかったみたいで良かったです( ¨̮ )
    オススメ戦法なので是非👍笑
    軽い風邪とかなら耳鼻科でお薬もらえますので(͒ˊ㋓ˋ˶)͒

    • 9月8日
  • らりるれろぼっと

    らりるれろぼっと

    いえいえ(^^)
    回答がなかなかつかなかったので、嬉しかったです!!

    耳鼻科でもしっかりみてもらえますもんね(^^)!

    • 9月9日
  • くまぶる

    くまぶる

    グッドアンサーいただいてしまってすみません💦ありがとうございます( ¨̮ )

    小児科行ってって言われたら行けばいいだけなんでね😁笑
    なるべくリスクは避けたいですもんね!

    • 9月9日