※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なこ
子育て・グッズ

赤ちゃんがうつ伏せになりたがり、首が心配。対策やアドバイスありますか?

現在2ヶ月半です。
最近、うつ伏せになりたがり、自分で横を向いて、怒ります💦
少し目を離すと写真のような状態です。
自力でうつ伏せにはなれません。
写真を見ての通り、首が凄いことになっていて、私がトイレ行くときや、哺乳瓶取りに行ったり、目を離すのが少し怖いです😥

何か良い対策等ないでしょうか?💦
アドバイス等ありましたら、お願いします

コメント

🧸🏐

バスタオルの両端をクルクル丸めて壁作ったのに寝かせるのはどうでしょうか?寝返り防止でやってるのをよく見ます。

  • 🧸🏐

    🧸🏐

    分かりづらくてすみません💦
    三つ折りにしたバスタオルの両端を写真のようにクルクル巻くと壁ができます💦
    この壁を顔より下、胸からお腹の辺りに来るようにバスタオルの上に赤ちゃん寝かせると横向けなくなります!

    • 5月26日
  • なこ

    なこ

    コメントありがとうございます!
    バスタオルなら家にありますし、すぐできますね😀
    写真までつけていただいて、分かりやすくて助かりました(^^)
    試してみたいと思います!

    • 5月27日
ももちゃんと怪獣

見てないときはタオルを子供の周りに囲い、体の下にグイグイっとシーツのように少し入れこんでガードします。
見ていられるときは短時間うつ伏せにしてあげて胸のあたりにフェイスタオル4つ折りくらいのを入れてあげると息できますよ!
好奇心旺盛ですね!かわいい!

  • なこ

    なこ


    コメントありがとうございます!
    タオルでやる方法助かります!
    うつ伏せの時の情報もありがとうございます😀
    うつ伏せにさせてとあの状態で泣くので、その時に試します(^^)
    ありがとうございます😊

    • 5月27日