RSウイルスについて、年長の方が咳や吐き気、喉の痛みを感じています。病院でRS流行中と言われ、部屋を分け消毒するよう指示されました。高熱は出にくいとのことで、咳の症状が悪化する可能性があります。風邪薬で収まらない場合もあります。
RSウイルスについて。年長なんですが、咳、少し吐き気、喉の痛みがあります。他に症状はないです。病院に行き、風邪のひきはじめかなー、今RSはやってるから離して生活するように言われました。部屋を別々にして、消毒して、他に何を注意したらいいですか。
後、年長にもなるとRSで高熱になることはないと言われました。咳はもっと酷くなるんでしょうか。風邪の時の咳止めはもらいましたが、それではおさまりませんか?
- まい
コメント
もな💅🏻
今うちの幼稚園でもRS流行ってるみたいで。
息子はRSにかかったことないんで、どんなものなんだろうと調べた時にやはり特効薬はなく普通の風邪として薬でおさまるのを待つしかないとみました。
長引く可能性はありますが、薬を飲ませてよくならなければ再診がいちばんいいと思います!
まい
しかもとくにRSの検査してくれないんですね。咳と吐き気だけだと。帰ってきて、だんだん不安になってきて。