

のはら
うちもMDツインでした👧🏻👧🏻
まず、2人いることに気がついたのが10週くらいだったのですでに妊娠報告していた人には「まさかの双子だった〜笑」と伝えました😊
家族や仲のいい友達数人ですね!
後は生まれてからSNSを通して報告しました🌈
双子だとわかってから急におめでたいムードから一転してリスクばっかり話されて、エコーで見る限り染色体異常かもしれないと言われたり…
つわりも酷いし切迫早産になるし生まれるまで安心できる日はありませんでした🥺
でも、生まれたらめちゃめちゃ元気だし健常だし思ったよりでかいし可愛かったです!笑
心配になるようなことばっかり言われますけど、それがお医者さんのお仕事なので心配し過ぎなくて大丈夫です🙆🏻♀️✨

退会ユーザー
最近双子を出産した高校の友達がいますが、安定期でSNSで報告してましたよ〜!

ひよこちゃん
私の両親 妊娠わかってすぐ
上司 双子と分かってすぐ
(この間にうちの母が親戚に伝える笑)
義両親 母子手帳もらってから
部署内 12週くらい
不妊治療してると話してた友人 妊娠中期ごろ
それ以外は会った時に聞かれたら報告したり、産後にSNSで一括報告したりって感じでした。
最初の妊娠が流産で終わってたので、報告するときも何があるかわからないんで‼️が大前提でした。

退会ユーザー
自分の母には発覚してすぐ。
義母には少ししてから。
職場には仕事の関係があったので母子手帳もらってすぐ上司のみに言いました!
友達とかには5ヶ月過ぎてですかね( ¨̮ )

3兄妹ママ
職場の上司、同僚には双子妊娠が分かってすぐでした。MDツインでハイリスクだったので早めに報告しました。
自分の両親、姉妹、義理両親も双子妊娠が分かってすぐでした。
妊娠中はトラブル続きで流産死産の可能性が高かった為、友人、後輩には出産後の報告になりました。

はじめてのままり
リスク高くていうの躊躇いますよね。
上司には2人の心拍確認できた時点で報告し(休み入るのが早くなるので引き継ぎの関係で)、自分の両親と義両親には安定期に入ってから伝えました。(私の親があっちこっちすぐ言うタイプなので、遅くしました)友人は普段会う人で親しい人にだけ、上司報告後に伝えました。
普段会えない友人で親しい友人達には、出産後報告しました。親しい友人達なので、リスク高くて言い出せなかったこと伝えて、特にトラブルとかなかったです。
職場の人たちには妊娠はもちろん伝えましたが、双子なの伝えませんでした。産休期間からバレてるのはありましたが笑
親戚にはまだ言わないでと、母親には後期でも言い続けてましたが、多分どっかで早く伝わってしまってたと思います😅
コメント