
ベビースペースに悩んでいます。寝室が2階で犬もいるため、ベビーベッドの配置に悩んでいます。赤ちゃんの安全と犬の扱いについてアドバイスをお願いします。
ベビースペースについて悩んでいます。
我が家は寝室が2階なのですが、ベビーベッドを二階に置いたら日中赤ちゃんはどこで過ごすのか?逆に1階のリビングにベッドを置いたら寝る時は?など悩んでいます。
というのも、我が家には大型犬がいて、リビングだけでなく2階にも上がれますし、寝室にも入ってきます。
なんせ体は大きいしまだ1歳なので遊びたい盛りなもので、赤ちゃんを守れるスペースを作らないとこわくて…💦
赤ちゃんのためには寝室に入れないような工夫が必要なのかなとも思いますが、これまで一緒に(人間はベッド、犬は床ですが…)寝ていたのに犬だけ疎外したら可哀想と思ってしまったり、拗ねて悪さするようになるかも?と思ったりで…。
同じくペットを飼っている方など、なにかいい案はありますか?
また、ベビーベッドを2階に置いている方、日中赤ちゃんはどこでどのように過ごしていますか?
- あんず(生後8ヶ月, 3歳6ヶ月)
コメント

ぽりん
ベビーサークル使ってました😊

はじめてのママリ🔰
犬2匹いますが、小さいうちはハイローチェアで寝かせて動くようになってきたらサークルでスペース確保しています😊
-
あんず
2匹もいるんですね!うちもハイローチェアを使ってさらにサークルを設置すればなんとかなりそうです🤔
- 5月26日

はじめてのママリ🔰
我が家も犬がいますが、1階のリビングと2階の寝室に1つずつベビーベッド置いてました😊
今は1階はベビーサークルですが、大型犬だとサークルも越えますよね😅
-
あんず
ベビーベッドをひとつずつ置くのは考えになかったです😳
それもありですね😳✨
おっしゃる通りで大型犬だとサークルも越えられないか壊されないか不安はあります…😅- 5月26日

mco
我が家にはスーパーヤンチャなフレブルとピットブルがいます😂
リビングはハイローとサークルでしたがサークルの中で寝かせてたら娘が気になるのかワンコ達は柵の間に顔つっこんでバウバウうるさくて娘が起きちゃう事が多くて最終的には新生児終わったあたりからサークル無くしてベビー布団でごろ寝でした😂
ヤンチャだから何か娘にするかと心配してましたが全然そんな事はなくいつもベッタリくっついて寝てます😪❤
ハイローはずっと寝かせてはいけないのでハイローとサークルの2つ使いがいいと思います😆
-
あんず
フレブルとピットブル!すごい!いいですね〜💕
うちの犬も絶対柵の間に顔突っ込むと思います…😅
かなり不安だったのですが、なんやかんやと大丈夫な気もしてきました!サークルとハイローの合わせ技でやってみようと思います!- 5月28日
あんず
やっぱりサークルは設置した方が良さそうですよね…🤔
大型犬なので越えられないようなのを頑張って探そうと思います!