※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

テレビ育児のデメリットについての確かな研究結果はあるのでしょうか?テレビを見せない育児にプレッシャーを感じています。

テレビつけちゃダメ育児のプレッシャーに疲れました。デメリットについて確実な研究結果は出ているんでしょうか…

私は小さい頃からずっとテレビのついていた家庭で育っていたため、特に用はなくてもずっとテレビをつけていることが多かったです。
独身一人暮らしの間はテレビとYouTubeで過ごしていました。
妊娠中は疲れやすさと眠気つわりが酷かったのでテレビを見ながら寝てしまうことも多く、その時ばかりはあまり見ないでいられましたが…

子供を産んで育てて行く上で育児書や人のクチコミ(?)やネットの情報、全てが「子供にはテレビを見せるな」という圧力がすごくて、テレビ漬けで育ってきた私は、じゃあ何を流せばいいの!?テレビってそんなにダメ!?と混乱しています。テレビだけがダメならまだしもYouTubeもスマホもダメって…そんなの無理じゃないですか?

私自身テレビっ子ですが特に発達障害などもなく、すくすく健康に育ち特に頭が悪すぎるとかコミュ力が無さすぎるということもなく、問題なく育ってきたかと思います。

テレビダメ育児は、そんなにデメリットしかないんでしょうか?論文で悪影響があると書かれていたというのも見ましたが確実なソースとエビデンスは存在するのでしょうか?統計取ってるんですかね…。テレビ見た子に犯罪者や発達障害やコミュニケーション不足の子ばかり、その差5倍!みたいなものとか。私は検索しても確認できませんでした…

テレビ見せなかったからか、凄く流暢に話せますとか人懐っこい性格ですとか運動得意ですとか、そういうのは本当にテレビを見せなかったからですか?全く同じ状況の子供をもう1人置いて実験したわけでもないですよね?それは親の育てかたが良いとか周りの環境が良いとかお子さんの発達がそもそも良いとか、そういった理由でも考えられることではないですか?

すみません、音楽だけではなかなか気が紛れなくて、とにかく寝ないし暴れるし癇癪起こす子なので、ずっと向き合うと育児ノイローゼになりそうで、テレビ見ちゃダメのプレッシャーで潰れそうになっていました。そんなにダメなんですかね…

コメント

deleted user

テレビつけちゃダメなんですか?😅
ずっとテレビつけてますよ🥺

はじめてのママリ🔰

育児書やクチコミ、ネット情報での
「テレビは良くない」という情報に圧力を感じていらっしゃる、という事ですよね、、、?🙄💭

ご自身で育てやすい環境が1番だと思うので、そんな情報に左右される必要ないと思いますよ😊
情報を選別することも必要です!
すべて受け入れて育児してたら
何も出来なくなりますよ😅

我が家はテレビ流しっぱなし派です!
アンパンマン、Eテレ大好きっ子ですよ😊
歌で踊ったりしてます、本人も楽しそうに見てます、私も楽です、
それでいいのではないでしょうか?😊

deleted user

え、全然ダメじゃないと思いますむしろ産まれてから常に付けてます😹笑
テレビ付けてないと鬱になります笑

あ

私が元々テレビっ子なので、ずっとテレビつけっぱなしです!

姉妹のMAMA

時代に合った育児でいいと思います😂
もうYouTube様々です🙌🏻
テレビでYouTubeを見せてる代わりにまだスマホを与えたことはないです‼️笑

まるこ

もちろんテレビ見せますし、親も見ます。
だらだらにならないように、時間は区切ることもありますが、テレビから学ぶことも多いと思いますよ。
もっと楽に育児していいと思います!

mam

うちも常につけてます😂テレビとYouTubeにどれだけ助けられているか😅
子供もテレビを見ながらお歌覚えたりしてます😉

kenkeimama

普通につけますよ。
つけないと、大人にはツラいです💦

na*

小さい頃からテレビつけてましたよー😂
やっぱり子どもの好みにあわせてEテレばかりでしたが!

言葉も早く親よりコミュ力高かったです笑。
テレビのおかげでしょうか🤣

はじめてのママリ🔰

え、ダメなんですか?😂😂

朝から寝るまでずっと付けっぱなし
旦那帰ってくればYouTube見てます😊

ネット見ない方がいいと思いますよ😅

はじめてのママリ🔰

毎日のようにテレビ、YouTube見せてます😃
スマホを至近距離で長時間見続けることによって視力が悪くなりそう、とかはありますが、テレビ見せることはそんなにいけないんですかね💦

うちの子はテレビから色んな言葉を習得したり、ダンスを覚えたりしたので、決してテレビ=悪 だとは思いません!

そういえば、テレビを一緒に見ながら映像のことについて一緒に会話したり、話しかけるのは良いって何かの教育番組で見たことありますよ😃

りんりん

1日中テレビつけっぱなしです☺️
別につけてたからって、赤ちゃんがずっと見てるわけではないですしね😅
私自身小さい頃からテレビっ子ですが、おしゃべりでしたし、犯罪も犯しません😆笑

にこ

何事もやりすぎなければと思います。
我が家は、みてるテレビやYou Tubeについて話しかけたり、みたあとに、お話したりしてます。
絵本を読む感覚に近いかもです。
なるべく、一緒にいる場所でテレビをみるです。
You Tubeも、扱い方を覚えると永遠に見続けるそうで、「おしまい」をしっかりと身につけることも大切みたいです。

寝る前は、極力見ないとか、子供が寝てからとかルールはあるとよいかと。将来的にも。

テレビなし育児は、わたしも限界だったので、最初はEテレとかかけてました。
そのうち、天気予報とか(笑)

テレビはインプットが多いので、アウトプットの場をしっかりと作ってあげればよいかな?と勝手に思ってます。
でなければ、こどもチャレンジのDVD教材が成り立ちません(笑)
そして、ディズニー英語システムも。

はじめてのママリ🔰

なんでテレビつけちゃダメなんでしょ?
外野はあーだこーだ言いますがそんなのほっといて好きなように育児したらいいんです。
寝る1時間前とかはブルーライトが〜と聞くのでつけてませんがその他の時間はつけてますよ🤗

はる

1人目の時は、テレビはよくないと知りほぼ付けませんでしたが、5歳の今はかなりのテレビっ子です。発達も運動もほぼ平均です。
全く意味なかったと思い(うちはですが😅)、2人目はずっと付けてます。2人目の方がよくしゃべります。(まだ喃語です。)

🌼

テレビはつけてるけど子供としっかり向き合ってるので大丈夫だと思ってます個人的に😅

たこ天

お母さんがそんないっぱいいっぱいになっている方がお子様には悪影響な気がしますが。

𓃡もまみ𓃩

添加物含まれた物は絶対あげない!
野菜はオーガニックしかあげない!
味付けは3歳までしない!
洗濯は絶対に一緒にしない!
子供の前で絶対スマホ触らない!

みたいな人が世の中に居るように、テレビも同じで要は親の考え方次第ですよね!どちらが良い悪いでは無くて😀私は添加物オーガニックとかそんな気にしないしテレビもYouTubeも見せるし、でも罪悪感なんて全くないです😇一緒の物食べれて楽しいし、一緒に手遊び歌とかして楽しいし、毎日お膝に座ってEテレ見る時間幸せだし、私の子育てはこれで正解です!!そう思えれば良しと思ってます🍥

ままり

テレビでNetflixを使っています。赤ちゃん起きている間はいないないばあの童謡がずっと流れるお話を流しています。
自分もテレビ見ながらいつも一緒に童謡歌ってますが、娘も一緒にテレビ見ながらあーあーうーうー歌ってるような時があって可愛いです。

なぜそんなにテレビってそんなに見せちゃいけないと思っているんですか?
自分がノイローゼで潰れそうになるくらいなのに他の人の育児方真似する必要ありますか?

かくかく

普通につけてますよー!

会話が減るとか、情報が一方的だってことが基本的にダメな原因なんでしょうけど、めちゃくちゃ極端にそうしなければ大丈夫だと思います。
例えば教育テレビを抱っこして話しかけながら、体を動かしてあげながら一緒に見るとか。動物ものなら、猫さんだねー、ゾウさんだねー大きいねえーとか話してあげたりとかすればいいんじゃないでしょうか?

テレビなし家庭の兄弟を知っていますが、性格も運動神経も、同じ月齢での読み書きのレベルも全然違います。
それはテレビあり家庭でも一緒でした。

そりゃあ、デメリットが0ではないでしょうけど、テレビのせいで!っていうのは極端ですよね。結局は他の要因や遺伝なんかもありますから、気にしすぎないでよいと思いますよ!
お母さんが潰れるのが1番いけないです。お子さんとは出来るだけ余裕を持って接してあげられる生活をしましょう。゚(゚´ω`゚)゚。

さぼてん

近くで長時間ガン見してしまうのは確かに良くないかなとは思いますが、私も他の皆さまと一緒でテレビをつけています。

夫が帰宅するまでワンオペですし、かつ、泊まりで1週間近く夫がおらず子どもと常に一対一。実家も遠くて、こどもは私以外の人の声を聴ける機会が少ない…。
↑と言う持論(笑)から、他の人の声など聞けた方が楽しいだろうなと思って一歳前後からつけていたと思います🤔

子どもの月齢が進むにつれ『構ってちゃん』になってくるので、料理中や後片付けなど用事をする時にテレビをつけておかないとないもできません。ただでさえ人手がないですし、始終こどもに構っていられないので、割りきってつけています。あまりにじっと観てるようなら休憩を挟んだりしていますが、1日のトータルだと3時間~4時間を越えてるかと思います!

にゃにゃ

え、テレビけっこうつけっぱなしです💦
iPadも使いこなしてますよ笑
最初は初めてのものに執着しますが、2日くらいで飽きていろいろなもので遊びます。
徹底して禁止すると大人になってから必要以上に執着しそうだな〜と思っています😓

運動は得意だし、言葉の理解もちゃんとあります。
絵本の車や動物って動かないけど、テレビでは動いているものが見られるのもメリットだと思います。
個人的な考えですが、わんわんやブーブーなど名前を必死で覚えさせようとするより、そのものがどんな動きをするのか、そういうことに興味を持ってほしいと思っています。

Eテレは子どもの興味を惹いたり、考えを生み出してくれたり本当に作り込まれてるなと感じるので見せてます😊

ちょきちょき

ちゃんと時間決めて見せたらいいのでは?

ダラダラいつでもいつまでも!っていうのはあまり良くないかもですが。

I&S&K

テレビつけっぱなしだし、なんならテレビでYouTube流してます!

そのおかげでおもちゃやゲームもYouTube見て直ぐに操作できてますよー!

ただこの番組は辞めようかとか、これはこうだから見てはいけないよって言うの伝えてますね!言葉遣いが汚いとか食べ物で遊ぶ動画とかは、うちはNGです!

外食も静かにできない年なら見せてますし、上手くいいとこ取りしていけばいいと思いますよ☺️👍

はじめてのママリ🔰

様々なコメントありがとうございました。
まとめてのお礼になってしまい申し訳ありません。

初めての子育てで、育児書や先輩ママの言葉、実家も遠方で頼れないため不安なことや分からなかったらネットで調べる生活をしていたので、私の触れる情報は全てがテレビは悪影響だから最低でも3歳まで見せない、YouTubeもスマホも使ったり見せてはダメというものでした。(産んだ病院のマタニティノートでもそう書かれていたため、刷り込みのように信じ込んでしまいました。)テレビは悪影響だという話を初めて聞いたという方もいらっしゃって、逆に驚きました。私も知らなかった方が絶対良かったです…

私の中での固定観念が、周りの人もみんなテレビを見せないでやっているというものだったので、自分自身が余裕も無く情報に振り回され神経質で子供に逆に悪影響となってしまう母親になってしまっていたんだと思います。子供にはピリピリしている姿を見せてしまい、とても申し訳無いことをしてしまいました。

分からないことは調べる癖をやめ、情報に振り回されないように、もっと子供と向き合って子供の様子をちゃんと見ながら子育てしていこうと思います。

沢山のコメントを頂きましてありがとうございました。

にこ

年増の悪いクセと思って聞き流してくれればと思いますが、、、

ひとりで抱え込まないでくださいね。
迷ったら、
愚痴りたくなったら、
役所の相談窓口でも、支援センターでも、そして、ここママリでもよいので、お話してみてくださいね(^^)

お互いがんばりすぎないように、しましょね(^^)

みお

今までテレビ我慢され凄いです。
頑張ってましたね!

もう、私自身テレビ見せていても、離れたら大泣きするので育児ノイローゼになりそうです。

EテレやYouTubeバンバン見せて、踊ったりして真似したりしている姿見てると癒されますよ。

最初は、私も本を読んで実践していましたが、テレビっ子の私には、やはり無理がありました。

気楽に子育て楽しみましょう♪