※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とまと🍅
ココロ・悩み

子供の名前に関する悩み。最初の選択から逸れ、後悔と罪悪感を感じている。周囲の反応に苦しんでいる。

子供の名前についてです。

もともと夫婦でつけたかった名前があったのですが
周りにはいないものの、
ここ数年ランキング上位でやめることに‥

妊娠している時に上の子が胎児ネームをつけてくれ
たこともあり、
そこから考えて名前をつけました。

しかし、義理の母に連絡をいれたところ
義理の父〇〇●
義理の母○○● この語尾からとった名前💕
と主人に返事が‥

義理の家族が本当に嫌いで。
そんなことなど全く考えてつけていないのですが
すごく嫌な気持ちになり、
娘の名前を呼ぶことでさえ苦痛になりました。

ママリでも相談させていただき、
そんなことない。
上の子も含め、考えてつけた名前なんだから。と
思いながらも、
やっぱり違う名前にしておけば良かった‥
なんで最初決めた名前にしなかったんだろう‥
と思ってしまうようになりました
娘には申し訳ない気持ちになります。
私最低ですよね‥ 
ずっと考えてしまい、体調不良です…

コロナ禍ではけ口がなく
投稿してしまいました‥
厳しいご意見は遠慮いただけたら幸いです

コメント

ゆみ

上のお子さんの胎児ネームからつけたんですよね??そう言われるのは確かに嫌ですが、全然違う意味とか願いを込めてつけた訳ですし、ほっといていいと思いますよ😃旦那さんは何と言ってるのでしょう??

  • とまと🍅

    とまと🍅

    コメントありがとうございます😢
    全く違う意味でつけているので
    本当に迷惑極まりないです‥💧
    義母の性格上、大きくなってから娘にも言いそうなので嫌で嫌で。
    旦那は義母の味方なので、嫌がってもいなくて‥😓

    • 5月26日
  • ゆみ

    ゆみ

    とまと🍅さん❤️
    義母の味方とは鬱陶しい所ですね・・・。

    私もでしたが、父方の祖母は嫌いでしたし(笑)、娘さんもあんまりなつかない様な気もしますよ🤭それより、ちゃんと願いを込めてつけたんだよと、何度も話してあげましょう✨

    • 5月27日
  • とまと🍅

    とまと🍅

    そこが1番しんどい所なんです‥(笑) 旦那さんがこっちの味方なら笑い飛ばせるんですけどね🤣

    そうなんですね!娘や息子もそうだと良いのですが‥🥲

    • 5月27日
ママリ

会った時に、会えてとまとさんに言ってくるように仕向けて、思いっきり否定しましょう☺️

『ははは😂ちがいますよ😂!!!息子がそう呼んでたのと、こうゆう意味を込めて付けたんです☺️!そんなの言われるまで気づきませんてましたー😂!!』

って、んなわけあるかよ😂!!感丸出しで否定して笑い飛ばしましょ☺️

  • とまと🍅

    とまと🍅

    コメントありがとうございます🙇‍♀♡
    それで納得といいますか
    あーそうなのね!ごめんね!ってなる義母だとよかったのですがそうでもないタイプなので😓
    でも、言わないといつまでも調子乗られそうなので、言えるように、笑い飛ばせるように頑張ります😭

    • 5月26日
  • ママリ

    ママリ


    あとは娘さんに、しつこいくらいに名前の由来を愛情込めて教えてあげる☺️💓
    そしたら、娘さんも義母に変なこと言われた時に、自分から『えー、ちがうよー?ママはこうやってつけたんだよ😊』って言い返してくれるようになりますよ☺️!!

    • 5月26日
  • とまと🍅

    とまと🍅

    そうですよね😢
    きっと言われ続けそうなので
    娘には大きくなったらしっかり伝えようと思います‥😓
    それでも負けじときそうな義母ですが(笑)

    • 5月27日
はじめてのママリ🔰

それって仮に娘さんの名前が
「一花」だとすると

たまたま義両親の名前が
義父→浩一
義母→美花
みたいな漢字だったってことですか?すごい偶然ですね😱

確かに嫌ですね…。
上の方が仰るように「えっ!?語尾が一緒なんて全く頭にありませんでした〜!!娘の○○って名前にはこんな願いが込められてて、こういった意味なんです✨」って堂々と仰られるのが一番いいと思います☺️

  • とまと🍅

    とまと🍅

    コメントありがとうございます!
    漢字は全く違うのですが、
    ○○いち
    ○○か  で
    いちか と読みは同じです‥😓
    気付かず付けてしまって大後悔といいますか、普通そんなこと思うのか?っていう感じなのですが😢

    そうですよね‥
    それで納得してくれるといいのですが手強い義母なので😭

    • 5月26日