
アデノウイルス感染で熱や咳が続き、小児科で治療中。咳が心配でアドバイスを求めています。
アデノウイルスについて🦠
先週金曜日の夕方より 鼻水、高熱
土曜日に受診 咽頭炎
日、月、熱が下がらなく
月曜日にもう一度病院へ。
アデノウイルスでした💦
月曜日から同時に 咳がひどく
夜中も何度も目覚め
咳こむたびに 吐いたりします🥺
小児科では、
ホクナリンテープ
シロップ もらっています。
いまは熱は36度代 37度台で
ほぼ平熱くらいに下がっていますが
咳だけがひどくて…
母乳は飲みますが
ご飯はあまりいらないようです。
2回も小児科行ったので
また行くのも…と思いますが
咳が心配で
こじらてせないか不安です…
みなさんのアドバイス
教えてください😭😭‼️
- m✿(生後6ヶ月, 4歳9ヶ月)
コメント

柊0803
アデノウイルス、かなり長引きますよね💦
娘も年末にアデノになりましたが、完治まで2週間掛かりました💦
我が家は娘からスタートし、主人にうつり、私にうつり...家族全員が完治するまで1ヶ月以上掛かりました💦
大人が感染すると本当に悪化するので気をつけてください。
多分喉の痛みが酷くて食べられないんだと思います😢
流動食の様なものがいいですね。
咳が酷い時は、真横に寝かせるのではなく上半身を起こしてあげ、もたれ掛かる様にしてあげると器官がひらくので少し咳が落ち着きますよ。
早く良くなるといいですね、お大事にして下さい
m✿
2週間もかかったんですね😭😭
大人も感染するのですね💦
私も喉が痛くて昨日耳鼻科に
行きましたが…
アデノではありませんでした💦
寝方、工夫してみます🥺!!