![ゆきむし](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
採卵での問題について相談します。採卵結果が悪く、未成熟卵や受精卵の状態が心配です。採卵回数や対策、経験を教えてください。
《採卵が上手く行かないことについて》
昨日ショート法で2回目の採卵を行い、先程受精確認をしてきましたが、かなり落ち込んでいます。
今回は採卵前に10個以上卵胞が見えていたため、少し期待していたのですが、大きい卵胞は空砲が多かったらしく、採卵出来た卵は6個でした。
それだけでも少しショックだったのに、結果としては未成熟卵(M1)が5個、受精出来たのが1つでした。
しかも、その唯一出来た受精卵の中に空砲が多いとのことで、状態としてはあまり良くないとのことでした。
1 回目の採卵の時は、アンタゴニスト法で5個とれたうちの2個が未成熟卵、1つが未受精、2つが受精卵となりましたが、結局成長が止まってしまい凍結は出来ませんでした。
なので、今回は未成熟卵を少しでも減らす為、注射の時間を調整したりしたのですが、結果は前回より悪くなってしまいました。
そこで質問なのですが、
①何回の採卵で移植まで辿り着けましたか?
②未成熟を減らす為、何か対策をされた方はいらっしょいますか?
③受精卵に空砲があると言われた方で、胚盤胞まで辿り着けた方はいらっしゃいますか?
皆さんのご経験を教えていただけると嬉しいです。
よろしくお願いしますm(_ _)m
- ゆきむし(6歳)
コメント
![ぽのん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽのん
2回目の採卵で移植までたどり着けました!
多嚢胞なので卵の数はある程度あると言われましたが、1回目10こくらい採れて全滅でした😅
2回目13個採れて半々で顕微と体外をしてもらい5個受精卵ができました。
未成熟を減らす為になにも対策としてはないです💦
受精卵に空砲は確かではないですがなかったとは思います💦
一応不妊治療の鍼治療はかよってました!
![さわこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さわこ
私は7回の採卵で1つも胚盤胞にならず、その間に何回か初期胚移植しましたがやっぱりだめでした。
結局転院して1回の採卵で1回の移植で授かりました。
そこの病院はショートとかはなくアンタゴニストか低刺激か自然だけでした。
アンタゴニストにして10個採卵で4つ受精し1つが胚盤胞って感じでした。
②の対策ですが私はなかったってか転院が1番でしたね。
その転院した病院は最後の砦と呼ばれてる病院だったのでそこらの病院より腕が違ったのかなって思います。
前院ではこれでもかってくらいのサプリを飲まされてましたが結果は変わらなかったです。
-
ゆきむし
ご回答ありがとうございます☆
7回ですか!!
2回で凹んでいる私はまだまだですね( ・ั﹏・ั)
やっぱり病院によって技術の差は大きいんですね。。
今は2歳の子供も連れて行けるという理由で、不妊治療もしている産婦人科に通っているのですが、今後専門の病院への転院も考えていきたいと思います( ≧Д≦)- 5月27日
ゆきむし
ご回答ありがとうございます☆
やはり全滅はあるあるなんですね…( ・ั﹏・ั)
5個受精卵とか理想です!!
鍼治療も効果があったのかもしれませんね(◍•ᴗ•◍)
数カ月後になると思いますが、3回目の採卵では上手くいくように頑張ります(*´ω`*)