
コメント

ママリ
私、排卵検査薬が陽性になっても、基礎体温が高温期に入るのが遅くて、2〜3日でゆっくり上がってく、タイプでした。
排卵検査薬が反応してるなら、してると思います!陰性になって排卵済み、で良いと思います。
25日にガクンと下がってるように見えるので明日明後日は上がっていきそうに見えます✨
ママリ
私、排卵検査薬が陽性になっても、基礎体温が高温期に入るのが遅くて、2〜3日でゆっくり上がってく、タイプでした。
排卵検査薬が反応してるなら、してると思います!陰性になって排卵済み、で良いと思います。
25日にガクンと下がってるように見えるので明日明後日は上がっていきそうに見えます✨
「高温期」に関する質問
高温期に脇の体温で37度になることってありますか? 今日なんか体が熱いなーと思ったら、36.9-37.1度あります。 Apple Watchの皮膚温の記録は付けてて1週間前から高めが続いてるので、高温期なのかな?と思ってます。
2人目妊活中です。 産後、排卵障害になってしまい今周期からクロミッドの内服を始めました。 クロミッド内服後、エコーで診てもらい自然排卵しそうとのことでHCG注射はしていません。 数日後受診し、排卵済みであること…
26日に人工授精後、オビドレル注射💉 その後、ルトラールを5日まで服用。 もう着床時期は終わってますか? 高温期だとすれば何日目ぐらいでしょうか? ※基礎体温はかっていません💦
妊活人気の質問ランキング
ぽぴ😇
コメントありがとうございましす🥲!
そうなのですね🎶
私も徐々に上がってくタイプですかね😌
昨日ががくんと下がっていたので今日は一気に上がるかも!
と思っていたので心配になりました🥲
元々、多嚢胞性卵巣症候群なので
クロミッドを飲んでいるのですが
今周期はおやすみしたので
排卵出来てるか心配でした🥲
上がっていったら排卵日は25日だったということですか?💦
ママリ
そうかもしれません!
私も基礎体温はガタガタで分かりにくかったです。うっすら二層に分かれてれば良しだと思います!
多嚢胞だと、排卵検査薬の陽性反応が数日続いて無排卵の可能性が高いと聞くので、今日の夜か明日に陰性に変われば、排卵済みで大丈夫だと思います🌟
排卵日は、排卵検査薬が初めて陽性になった翌日らしいので、25だと思います🎶
ぽぴ😇
昨日の夜も陽性反応で
今朝の体温も昨日と変わらずでした🥲
今月は排卵無いのかなあと思います🥲
来月からクロミッド再開しますのでそれに期待ですね🥲