
初任給12万円の正社員のメリットについて相談です。専門職で持ち帰りも多いが、給料はパートと変わらないと感じています。ボーナスも低いようで、正社員の価値に疑問を持っています。
地方によると思いますが…正社員で初任給12万てどうでしょう?今パート育休中なのですが、正社員も考えていて。でも一年目の若い職場の子に初任給聞いて唖然として😱その額ならパートと変わらなくない?なのに専門職なので持ち帰りも多いし😱😱
中国地方住みです🥲正社員で社保なども引かれてのこの給料…正社員のメリットあるのでしょうか😅ちなみにボーナスも低いらしく、夏、冬、一ヶ月分ほどだそうです。
- はじめてのママリ🔰
コメント

みぃママ
低いですね😭
私ならそれで正社員で持ち帰りもありお給料も低いのに
しんどいから家事育児にも響いてきそうなので
フルのパートとかのほうがマシかなって思います💦

退会ユーザー
正社員でしたら年金や雇用保険、その他いろいろあるので地方でしたら普通ですね。保育士とかそんな感じです。ただ持ち帰りの仕事があるなら割に合わないですね。
-
はじめてのママリ🔰
まさに保育士です😅!それくらいですか?
- 5月26日
-
退会ユーザー
私は保育士ではありませんが友人が保育士多いです。13万前後が多いですね💦勤務年数も10年になる年齢ですがそれでも20万はないようです。ボーナスも20万ずつ出るかな?くらいみたいですね💔
- 5月26日

lalala
保育士ですが低いです。
10年以上のキャリアあっても上がりません。ほんとにこの仕事ってお金に見合ってない部分があります🥶
-
はじめてのママリ🔰
どこにお住まいですか??
- 5月26日
-
lalala
私は九州の方です。
園にもよると思いますが、処遇改善Iがほぼ含まれない上に、基本給が低いのでやるせない気持ちになりますね💦この仕事は子ども好きだけじゃ勤まらない部分もありますよね、、- 5月26日

ななみ
低!!
私高卒での初任給でももっとありましたよ😱
手取りならそんなもんかなって気もしますが。
はじめてのママリ🔰
本当にそうなんです🙄なので、フルパートで良くないのかな?🤔と思ってて。正社員になると、月一の夜の会議に出ないといけないんです🥲
みぃママ
ちなみに私も保育士パートしてます!
色々考えて結局パートにしました!
はじめてのママリ🔰
フルですか?それとも扶養内パートさんですか?
みぃママ
130万以内のパートです!
それでも9万前後貰えてて、持ち帰りも無いし
14時帰宅なので十分だと思っています🙆♀️