
子供が夜中だけ咳が続き、病院で風邪や喘息と診断され薬を飲んでも治らず、PCR検査も陰性。加湿器を使い、病院にも行っているが改善せず、心配している。同様の経験がある方や対処法を知りたい。
子供の夜中だけの咳がここ1ヶ月ぐらいずっと
続いています…。日中はほとんどしていません、
最初は風邪かと思い病院を受診したところ
軽めの風邪と少し喘息がでてると診断され
風邪薬と喘息のお薬がでました、ですが薬を飲みきり数日様子見してもも夜だけ咳が治らず、苦しそうにして起きるわけでもないですが可哀想なのでもう一度
受診したところ喘息の薬だけがまた出され、
飲み切りました。
ところが数日後また夜だけ咳が出始め喘息にしては長いと思い別の病院を受診したところ次は喘息は出ていない、音は綺麗で喉もそんなに赤くもないけど念のためにと風邪薬をまた処方されました。熱はないですがPCR検査もしましたが陰性でした。それから
1週間経ってますが夜だけの咳は未だ治らず。
乾燥してるのかと思い冬から寝る時は
加湿器はつけ部屋を加湿しています。
定期的にフィルターの掃除、布団干し、シーツの
洗濯もしています。
総合病院で診てもらおうと電話したところコロナの影響で紹介状がないと受診できずかかりつけの小児科に紹介状をお願いしたのですが、命に関わることでもないのでまた受診してくださいのことでした、正直薬を飲みきり数日様子見をしても治らないので何度も病院に行ってますがよくならず、とても心配です、どうしたらいいのでしょうか
同じように夜だけの咳がずっと続くという方いますでしょうか?💦何か対処法などあれば教えてください…
- 。(8歳)
コメント

mi-eighter
ちょっと違うような気がしますが…うちの子は副鼻腔炎になりかけてる時は夜中だけ咳が出たりします。
アレルギー性鼻炎もあるのでうちは咳だけでもとりあえず耳鼻科に行きます。
風邪薬がなんなのかは分からないのですが、耳鼻科でアレルギーの薬を貰ってもいいかも?と思いました。
全然違ったらすみません💦

rin
うちの2番目と症状が全く同じです💦2番目の子も、ここ1ヶ月咳が夜だけ出たりでなかったりして、土曜日発熱、検査してもなにも異常なしですぐ熱下がりましたが、昨日からまた夜中だけ熱出てます😭
日中は咳でないし元気なのに、、
薬はアレルギーの薬出されてます💦心配になりますよね😭😭
-
。
本当ですか😭
長いと心配ですよね💦
うちも昼間は全然咳は出てなくて幼稚園の先生にも聞いたのですが咳もしずに元気に遊んでると言ってるので本当に夜だけなんですが心配ですよね😭
上の方がコメントしてくれたのをみると鼻炎でも咳に関係してくるみたいなので今日病院の先生に言おうと思ってます😭
rinさんのお子さんも早く良くなりますように😭- 5月26日

はな
娘は急性気管支炎ですが昼夜問わず1ヶ月以上咳をしています。
今日子供救急電話相談に電話してみたら咳は長引きやすい症状で、25~30日くらいかかってもおかしくないそうです。
特に子供は長引きやすいそうです。
違う小児科を受診してるのはどうですか?
娘は1ヶ月半近いので紹介状を頼もうと思いましたが、断られることもあるんですね( °_° )
。
コメントありがとうございます!
アレルギー性鼻炎でも夜中の咳に繋がるのですね💦
2件の病院からも言われたことがなかったのでそんな事もあるとも思いもしませんでした😭
耳鼻科に連れてってみます!!ありがとうございます😭🙏
mi-eighter
うちの子は鼻水も垂れてないし、昼間は咳しないし…だったのですが夜中と朝起きてすぐだけ咳が続いていました。
鼻炎の薬を飲むと良くなりましたよ😊
でも違ったらすみません💦💦
。
参考になります😭😭
病院で言ってみます!
ありがとうございます🙇♀️