

みん
地域によって違うかな?と思いますが、今まで心理士との個人療育に月一回だったのが、4月から半年間の間集団療育に週一回通っています。午前中行いますが、お支度からご挨拶、自由遊び、体使う遊び、創作活動など行っています。秋からは強制ではないようですが、療育センター専用?の幼稚園みたいなところに週一回通うか選べるようですが、通わせるかそのまま幼稚園に行かせるか悩んでいるところです。通わせて意味があるのか、、、と悩んでおります。
みん
地域によって違うかな?と思いますが、今まで心理士との個人療育に月一回だったのが、4月から半年間の間集団療育に週一回通っています。午前中行いますが、お支度からご挨拶、自由遊び、体使う遊び、創作活動など行っています。秋からは強制ではないようですが、療育センター専用?の幼稚園みたいなところに週一回通うか選べるようですが、通わせるかそのまま幼稚園に行かせるか悩んでいるところです。通わせて意味があるのか、、、と悩んでおります。
「遊び」に関する質問
クラスのお友達数人+ママ達で今度有料遊び場に遊びに行くのですが、そこにうちの実母がいたら違和感ありすぎですよね? 当日の前後の予定とかいろいろ移動の都合とか考えるとそれが一番効率的だという話になったんですけ…
1歳9ヶ月、成長して知恵もついてきて大変すぎます😭 上に置いて避難させてある物とか椅子を踏み台にして全部落とそうとするし、ダイニングテーブルに登って歩き回るし、壁紙はがすし、ベビーゲートの前に椅子持ってきてゲ…
世の1歳半はこんなにうるさいんですか? 私の友達が遊びに来ると、だいたいいつもグズグズしてます。いつも以上に泣いたりいつも以上にチャイルドシートを嫌がったり。 なので私もあんまり友達と遊べないです。 友達の子…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント