コメント
こころ
してもらえないところ
あるみたいです。
後RSは自費になりますよ!
電話で出来るか確認した方が
いいと思います、、
みり
うちの娘の園でもRS流行ってます😢
本日、痰の絡む咳が出てたため小児科受診しました。
先生に園でのRSのことを伝えたところ、検査はできるが、1歳未満は保険が効かないと言われました💦
娘の熱はいつもより少し高めですが、37℃越えなかったのもあり、検査せず、普通の風邪薬をもらいました💡
-
ママリ
2歳なんで保険ききますかねー😇💦
現在38度でして、咳もあるので一応検査してほしいと言われちゃって💦- 5月25日
-
みり
間違えました、すいません😢
ごめんなさい!!
1歳未満じゃないと保険が効かないと言われました😢- 5月25日
退会ユーザー
うちの子が行ってる耳鼻科は
検査類すぐしてくれて費用もタダです!
なかなかしてくれないところもあると知ってびっくりしてます💦
はじめてのママリ🔰
うちの小児科は
すぐしてくれて
費用もタダです💦
1歳越えたらRSは
ただの風邪にみなされるので
してくれない所も
あるので事前に電話で
聞いてみた方がいいかもですね!
ymam
先週RSウイルスに感染しました。小児科を受診し保育園でRSウイルスが流行ってると言うと検査してくれました!
住んでるところが医療証だすと500円なので検査していつも通り500円でした!
ママリ
そおなんですね💦
母子医療なのですが戻って来ないですかねー💦