コメント
はる
わたしもなりました!
首を動かしてもつるようにいたかったり💦
1ヶ月検診で相談したら、肩甲骨の辺りが凝ってるねっていわれて、湿布だしてくれて私はそれでよくなりました。
凝りからの痛みだったみたいです。
湿布はると少し楽になるかもしれないので是非試してみてください🤗
はる
わたしもなりました!
首を動かしてもつるようにいたかったり💦
1ヶ月検診で相談したら、肩甲骨の辺りが凝ってるねっていわれて、湿布だしてくれて私はそれでよくなりました。
凝りからの痛みだったみたいです。
湿布はると少し楽になるかもしれないので是非試してみてください🤗
「子育て・グッズ」に関する質問
こういう時ってどうされてますか?😥もうすぐ3歳になる息子がいるのですが、現在自宅保育のためほぼ毎日のように公園に行ってるのですが、晴れた日でも水溜りなどが残っていれば一目散に向かって泥遊びを始めてしまいます…
園の発表会、年少さんの発表会ってみんな同じような役どころなんでしょうか。 それとも、セリフがある・ないなど、少しずつ差がある感じですか? また、年中・年長さんになるとセリフや動きが増えて、目立つ役とそうでな…
幼稚園児が2人いて 16時にバスで帰ってきます。 1人だけ課外で体操をやってるので 週1、17時に幼稚園に迎えに行くんですが みなさんなら課外をやってない子は いつも通りバスで帰らせますか? 17時まで預かりにしますか…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのままり
肩甲骨より少し下なんですよね😣昔から痛くなる時はそこで😭湿布も貼ってるんですけど、それ以上に今前の家の掃除とか新しい家の片付けとかで動きまくってる上に下の子の面倒みてるのでほんと追いつかなくて😭
続けて貼ってみます😭
はる
そうだったんですね
腕をぐるぐる回したりもしてましたが今回はあまり効かなそうな位置ですかね…🤔
やること多いと身体辛いですよね
少しでもよくなることを願ってます!
たいした回答できずすみません🙇♀️💦
はじめてのままり
歩いてる時に動くとこだから腰よりなのかな😭
整体行ってた時は少しだけ良くはなったんですけどぶり返してますね😭
ありがとうございます😊