※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ブリオッシュ
妊娠・出産

二人目の母親学級に参加したいですが、一人目とは別の産院での開催で、区の母親学級は一人目ママさん限定で諦めています。

二人目(2歳差前後で)母親学級に参加した方いらっしゃいますか?

産院での開催で一人目と同じ産院です。
一人の時も参加しました。
漠然と不安なので準備万端で安心してお産したいので参加したいです‼
以前参加した時は二人目ママさんいらっしゃったのですが一人目と違う産院らしく納得しました!
他は一人目ママさんだけでした💦

区の母親学級は行ったことないのですが、調べたら一人目ママさん限定なので諦めてます。😢

コメント

なぎちゃんmama

私は三人同じ産院で生みましたが母親学級3回とも参加しましたよ。最低限のしか参加してませんが、陣痛とお産と入院準備の二つだけです。呼吸法のおさらいのためと入院準備物が変わってたりする事もあるので…。

  • ブリオッシュ

    ブリオッシュ

    回答ありがとうございます🙇

    なるほど!
    確かに入院準備物など変わってる可能性ありますね!
    覚えてる自信がないので、私もおさらいのために参加したいです!

    • 9月7日
♡mama♥

母親学級、前期 後期 帝王切開と3回ありましたが、帝王切開のだけ参加しました♪

一人目の産院では立ち会いするなら父親も必ず参加、二人目と三人目が同じ総合病院でしたが強制ではないけどみんな一度は参加していたようです。

何か以前と変わったこともあるかもしれないし、参加した方がいいと思います♪

実際 一人目の時は清浄綿で授乳前に拭くように言われたけど、二人目以降は今は赤ちゃんの口にもおっぱいにも悪いから拭かないように言われました!!

  • ブリオッシュ

    ブリオッシュ

    回答ありがとうございます🙇

    確かに!以前と変わった事があるかもしれないですね!
    病院によっては毎回参加なのですね!
    もじもじせず許可して貰えるか頼んでみます!😄

    ありがとうございます!

    • 9月7日