
三歳前後のお子さんのおやつについて相談です。手作りおやつから市販のものに変えたいけど、健康的な選択が難しいです。他のお母さんはどんなおやつをあげていますか?
三歳前後のお子さんのおやつ、いつもどうしてますか?
幼稚園で午前中のおやつがでるので3時のおやつは甘いもの減らしたいんですが…
二歳半までは、おやつは蒸しパン、クッキー、ゼリーなど手作り頑張ってたのですが、もう疲れてしまいました(T_T)
最近はもう、市販のおかしばかりたべさせてしまいます
なるべく、小魚とか、あまり意味なさそうだけどおやさいせんべいやおやさいパンなどを選ぶようにしてはいます
あとは、フルーツに無糖ヨーグルトかけたり…
でも最近、幼稚園で食べる、はじめてのお菓子の虜になっていて家でも同じようなものを欲しがります
作るのも面倒なのでそーゆうのでいーやもう…ってなっていて💦
皆さんは、どうですか?
どんなもの毎日あげてますか?
- はじめてママリ🔰(6歳)

はじめてのママリ🔰
3歳半ですが、果物(今なら柑橘類やりんご)+ビスケット少し、とかが多いです。
コメント