 
      
      
    コメント
 
            ろく
上の子がいながら、マイホームを建てている途中で下の子を妊娠しましたが
上の子がいると家の打ち合わせ中預けたり大変だったので、今動いていた方が良いんじゃないかと思います🤔
妊娠中に引っ越しましたが、引越し自体は周りの手伝いもあって、そんなに大変じゃなかったです😊
 
            ママリ
2人目妊娠が判明してから家探ししました。
幸いつわりとかほとんどなく、経過も順調だったのでそこまで大変ではなかったです。
子供いたら打合せどころじゃなくなることもしばしばなので、生まれてからより今のほうがゆっくり考えられるのではないかと思います😊
私は全部決めて着工したくらいに出産したので、引越は生後5ヶ月くらいのときでした。
引っ越しするなら、自分で動けるようになるより前、離乳食始まる前が楽だと思います✨
- 
                                    はじめてのママリ ありがとうございます😊 
 土地探しもぼちぼちって感じなのでそろそろ本格的に動き出します🥰- 5月25日
 
 
            みい
2ヶ月程早めの産休に入ってから土地探し、HM決めをしました。
仕事をしている時は夫と休みも合わず動きが取れなかったのでそのタイミングでしか動き出せませんでした。
臨月になってくると打ち合わせで長時間座っていたり辛いこともありましたが、子供産まれてからも打ち合わせがありましたが、産まれてからより妊婦の間の方が楽でした。
子供預けたり、連れてって授乳やら睡眠やらしながら打ち合わせする方が私には負担でした…
ちなみに我が家は住林です。
- 
                                    はじめてのママリ ありがとうございます❤(。☌ᴗ☌。) 
 ですよね〜😳
 もう6ヶ月なのでそろそろ本格的に動き出します🌟
 住友林業憧れます😭💓- 5月25日
 
- 
                                    みい 楽しんで頑張って下さい♡ 
 
 住林の床が良くて決めました!
 我が家も同じくらいの予算で建てましたよ( ˙ᵕ˙ )- 5月25日
 
 
   
  
はじめてのママリ
ありがとうございます😊
そうですよね〜産まれたらなかなか時間取れないですもんね😳💦
日曜日旦那と住宅展示場とか見に行ってみます🌟