
離婚経験のある方にお尋ねします。喧嘩が続き、我慢の限界を感じている方はいらっしゃいますか。旦那の仕事が忙しく、ストレスを私にぶつけられて喧嘩が絶えません。息子の顔を見ると踏みとどまりますが、どうすれば良いか分かりません。
離婚したことある方
積み重なる喧嘩で我慢の限界でって方いますか?
喧嘩しない時はとても楽しい関係ですが
最近、旦那の仕事が忙しく
旦那自身いっぱいいっぱいでそのストレスを
こちらにぶつけてきて
喧嘩が絶えません。
もういいかな、と思ってしまう時もあるし
息子の顔を見るとそんなことで…と踏みとどまったり
どうして良いかわかりません。
- はじめてのママリ(1歳6ヶ月, 4歳7ヶ月)
コメント

ぽに
積み重なる喧嘩、その度解決もせずお互い平謝りで仲直りを続けて結果また同じ喧嘩の繰り返しでこれはもう遅かれ早かれ離婚だと思い離婚しました。
なのでなんで離婚したの?と聞かれてもこれ!と言った理由ではなく離婚する未来が見えたから離婚した感じです😅
子供がパパの存在を認識する前の方がいいかなぁなんて感じでした😅
私も喧嘩さえしなければ毎日遠出して遊びに行ったり、別居から入りましたが別居する前日も仲良く話してたしお出かけしてました。
1番は子供の事でしたが、周りに子供より自分の幸せを考えたら?自分が幸せじゃないのに子供が幸せになれるの?と言われ決心が着きました😅
現に旦那というストレスから解放されて育児に専念できて
一緒にいた頃より子供が可愛くみえます☺️
なので仲のいい時は離婚するまでもないのかなと思っていましたが、喧嘩して離婚したい!→仲直りしてこのままでもいいのかな、がもう何十回と繰り返されてきたのでこれを一生続けるのかと思うとうんざりしました笑
私は早いうちに離婚して良かったと思っていますが、離婚はいつでも出来ますので焦らず...🤔
はじめてのママリ
すごく響きました🥺
ありがとうございます!