
コメント

mamari
上の子が2800gで生まれ、1ヶ月検診で3300g、その後も離乳食もミルクも残したことないのに、体重の増加はゆるっとで、1歳検診で6.8kgでした。
今は11kgで、普通よりもまだ小さめ細めですが、めちゃくちゃ食べるので心配してないです。
mamari
上の子が2800gで生まれ、1ヶ月検診で3300g、その後も離乳食もミルクも残したことないのに、体重の増加はゆるっとで、1歳検診で6.8kgでした。
今は11kgで、普通よりもまだ小さめ細めですが、めちゃくちゃ食べるので心配してないです。
「授乳間隔」に関する質問
新生児の授乳について 現在生後12日目です 左右5分ずつあげようとすると、片方で寝てしまうことがあります。起こしても起きず暫くするとまた目が覚めて片方だけ飲むみたいなこともあります。そうすると飲む量が少ない…
生後7ヶ月目前に胸のトラブルが限界で完母から完ミにしました。 いままで完母の間は授乳間隔が最低でも4時間、長くて5時間ほど空いていたのですがミルクになってから感覚が3時間半あけばいい方になりました。 私の認識…
混合授乳についての質問です。 現在生後2か月、母乳のあとにミルクを80〜90足しています。 母乳10分程度、ミルク20分程度で3時間〜3時間半の授乳間隔です。 1回の授乳に30分かかるのですが、みなさんはどれくらいかかり…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ツムツムそわそわ
コメントありがとうございます!
うちより小さいかもですね。
病院に通院してますが担当医が病気だと行けないからといろんな検査をしてまして、ちょっと不安になることもありました。
元気にお子さんが成長していると聞いて少し安心しました。