![とうふ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
1回目妊娠して流産した時、医師に身体を温めるように言われました。
流産の原因ではないですが、身体が冷えてて子宮の血流が悪いため、今後も妊娠望むなら身体を温めるように言われました。
それから温活頑張りましたが、生理痛も良くなり、数ヶ月後妊娠することができました。その時、子宮の血流も見てもらいましたが、問題無かったとのことです。
寝る時は腹巻とレッグウォーマーをしてます。飲み物はなるべく常温で、野菜(特に根菜)を沢山摂るようにしました。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
体温36.7度って普通か高い方じゃないですか?😳
そこまで冷えてるとは思いませんでした🤔
私は極度の冷え性(湯たんぽ入りの布団に入っても数時間冷たいまま)で、上の子の妊娠判明時は35℃台でしたが問題無く着床してました。逆に安定して36℃ある今の方が妊娠しづらいです😢
なのでそこまで関係ないかなと私は思います😣
-
とうふ
ありがとうございます😭
一昨日まで36.8以上あったので下がったなとがっかりしてました💦
らむりんさんは体温関係なかったんですね!
まだ希望を持ちたいと思います😭- 5月25日
![h1r065](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
h1r065
私は7月から11月で妊活しましたが着床した11月はやはり身体温めたのもよかったと思います。
-
とうふ
そうですよね💦今からでも温活します😭
- 5月25日
とうふ
やっぱ冷やすの良くないですよねー😭今日から腹巻します!
とうふ
ありがとうございます😊