※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まゆりん
ココロ・悩み

妊婦健診で旦那が付き添ってくれるが、待ち時間が長くイライラする。旦那の態度に不満で精神的に辛い。旦那は常にイライラし、妻に当たり散らす。精神的に疲れ、妊娠中で薬を服用できず困っている。結婚生活に幸せを感じるが、旦那の態度に苦しんでいる。

妊婦健診に旦那が付き添ってくれますが、毎回検診の待ち時間が長いせいか、いつもイライラしています。

検診に行くたびにイライラしているせいで、八つ当たりや、冷たい態度をとられます。

わたしは内診をして痛い思いや、待ち時間もわたしも待っているのに、旦那はなにもしないし、できないのに長い時間待つ意味がないと思っているのか、わたしに当たります。

歩く時も、こけたら危ないのでそばにいて欲しいのですがわたしを置いてすたすたと先をあるいて、寄り添ってはくれません。

わたしが臨月に入りいろいろなマイナートラブルを抱えているのもイライラするみたいです。

他人に接するときはとても優しいのですが、ふたりきりになったとたん、冷たい態度、嫌味などいわれます。

疲れたー!!もーむり!!と叫んで病院から出て行ってしまいます。


わたしはそれがつらく、精神的にとても落ち込んでしまい、毎回トイレに行ってこっそり泣いています。
もちろんわたしの目は真っ赤なので、泣いているのはわかっているでしょうが、旦那はなにいいません。

ついてきてるのだから、良い夫であると思っているでしょうし、まわりからも良い夫と思われたいのでしょう。

でも毎週イライラされ、暴言をはかれ…
こんなにきつい思いをするなら、ひとりで行きたいと思い、「疲れるだろうから、ひとりで行ってくるから、家で休んでてね」と言っても、「行くよ」と言われてしまいます。

旦那は毎日仕事をしているわけではありません。
週に2日の4時間勤務です。

頭でいろいろマイナスなことばかり考えてしまう旦那なので、常にいろいろ考えて疲れているのでしょうが、大抵は現実離れしたことしか考えていません。

わたしが優しすぎるとまわりからはいわれてしまいます。
甘やかしすぎだと義母にも言われています。

モラハラな発言などたまにされるので、突然なにもないのにわーっと怒り狂う旦那がこわいです。

好きですが、わたしも馬鹿ではないので、旦那がバレてないと思っているかもしれませんが、旦那がつねにイライラしているのはよくわかります。
でも、そんなことでイライラされても、どうしようもありません…どうしようもないことでイライラされて、こんなことでイライラされて、それが溜まりわたしにばーーっとキレるので困ります。

言い返すと絶対にあー、おれがわるい?俺なんかした?なんでおればっかりこんなめにあうんだよというのですが、旦那になにがあったんでしょう…と思うくらい、なにかあったわけではありません。


とくになにもありません。ただ勝手に気分を自分で自分を追い詰めて、気分が悪くなってるだけなのです。


正直、もうほんとに、健診にきてエコー写真をみてにこにこしてればいいのに、、、


繊細なのはどうしようもないですが、なにか悪いことや、わたしがひどいことをした、やったならわかりますが、そんなことはありません。

精神科にも相談しているのですが…だんなは先生にもいい顔をして、うそをぺらぺらと話してしまうので、先生もちゃんとしたお薬を処方できないと困っていました。

わたしも精神疾患もちですが、妊娠中のため、服用しておりません。

ほんとうに気分が滅入ってしまい、きついです…

あと少しで、いつ生まれるかわからない状態で、ぴりぴりしているのかもしれませんが、妻は八つ当たりの道具手間はありません。

わたしはとても気を使って生活しています。

旦那はわたしがつらそうにしてると、お腹をさすってくれたりしますが、そのときの表情がとても「つらい、俺の方が辛い、きつい、つかれた」とあからさまにキツそうな顔をしているので、そこまで嫌ならもう、ほっといてほしいです。

赤ちゃんの面倒はみてくれるでしょうが、どこまで優しくしても、伝わらないのかなと思います。

旦那も自分がおかしいのはきっと気づいてると思います。でも認めたくない、妻のせいだ…となっているのでしょう…

ほんとうに、ただのぐちですみません。
吐き出すところがなく、ここに書き込みました。

ただ、わたしが我慢すれば良い話なんです。

子供はほんとうにたのしみですし、実の親との生活よりは旦那との生活の方が、幸せです。

血の繋がった家族はみんなばらばらで、虐待も毎日されていたので、実家より、旦那、旦那の家族といるほうがはるかにしあわせです。

これ以上望むのはわたしのわがままだと思うので、、
がんばります。

コメント

deleted user

すみません。
私なら妊娠中にそんな態度をされ暴言吐かれてまで一緒にいたくないと思っちゃいました。まゆさんが幸せならいいですが、その八つ当たりイライラを生まれてきたお子さんにもやりかねないですよね?
お子さんはどう思うのでしょう。
虐待もされていたと書いてありますが、お子さんもまゆさんと同じようになってしまうかもしれません。

もう少しで出産ということですので無理なさらず過ごしてください。

ぷに

なぜその状況で、赤ちゃんの面倒は見てくれると言い切れるんですか?
まゆさんを責めている訳ではありませんが、そんなことでイライラしている旦那さんに子育てなんかできる気がしません。
だって検診の待ち時間なんてたかが数十分、しかも携帯いじろうが何しようが勝手にしてられる時間ですよね?
赤ちゃんが生まれて夜泣きをしたらそうはいきません。携帯をいじる余裕もないほどに泣かれ、それが数時間と続くのです。
赤ちゃんの成長を知るための妊婦検診ですら我慢できないような人が、赤ちゃんの夜泣きやグズり等我慢できると思えません。

申し訳ないけど、1度ガツンと言うか距離を置くしかないと思います。甘やかしすぎって義母に言われると書いてありますが、義母が甘やかして育てた結果なのにまゆさんに責任を押し付けているようでひどいですよね。

直接言うのが怖いなら産婦人科の先生に相談してみては?
精神科の先生はメンタル面の専門なので、まゆさんが言うように旦那さんがケロッとしてたら大丈夫と判断してしまうかもしれませんが、産婦人科の先生は赤ちゃんの健康が第1なので、母体にストレスがかかることを望まないと思います。
なので、旦那がこんな風でツラくて産後ちゃんとやっていけるか心配だと話せば、話は聞いてくれると思います。
あとは保健師さんとか…。

とにかく今まゆさんが気を使うべきはワガママな旦那さんではなく、ご自身とお腹の赤ちゃんですよ。
赤ちゃんが産まれたら旦那のイヤイヤ期に付き合ってあげられる余裕はないです。

  • まゆりん

    まゆりん

    そうですね、
    一応特別支援ていうのに、助産師さんが週3できてくれるそうなので。ありがたいです。

    がつんというと、ベランダから飛び降りようとしたり…家出したりするので。がつんなんて言えません。

    旦那はわたしにばーーーっとよくわからない怒りをぶつけてきますが。ごめんねとしか言えません

    • 5月25日
き

喧嘩はしなくてもいいですが
言わなければならないことは言った方がいいです!

待ってる時間は私も一緒だし
内診は痛いし私も辛いんだ。
だから一緒に来てくれるのは嬉しいけど
疲れたってあんまり言わないで欲しい。
聞くとストレスに感じてしまってお腹の子にも良くないと思う。
それでも疲れたって言ってしまうなら
私1人で行くから。

と喧嘩腰ではなく落ち着いて話し合いされた方が良いのではないでしょうか?

  • まゆりん

    まゆりん

    喧嘩はしてません。
    いっぽうてきにキレられてしまいます。その度にごめんね、とか、いつもありがとうね、つらいね、と、、

    • 5月26日
寧々

まゆさんが妊娠をきっかけに薬の服用をやめていらっしゃる事、立派です。
吐き出す事は大事ですよね。
我慢って知らぬ間にストレスが溜まってしまいますよね。
そしていつしかキャパオーバーになってしまいます。
出来ればストレスになるような事は避けるべきです。
でなければ、これからもずっと、まゆさんが辛いだけだと思います。
ご主人のモラハラなど気になる事が沢山ありました。
ご主人は、精神科に通っているとの事ですが、まゆさんが診察室に一緒に入りご主人の状況をお医者様に説明された方が良いと思いました。
色々と貴方の優しさに甘えているのでしょうね。
相手を思うなら優しいだけでは駄目な気もします。
まゆさんが今の状況を壊したくないなら、今のままで過ごすしかないかと。
今の状況を変えたいのなら、ご主人と話し合った方がいいと思います。
誰だって幸せになる権利はありますから、これ以上望むのは我が儘なんてないと思いますよ。

はじめてのママリ🔰

ついてきてもらわなくてよくないですか?

  • まゆりん

    まゆりん

    それがことわってもついてくるんです…

    • 5月26日
つぶあん

まゆさん、大丈夫ですか。
文章を読んで心配でたまらなくなりました。
臨月でしんどい中、旦那さんのこと、ご実家のこと、今後の子育てのことも考えると不安が沢山ありそうですね。本当に、よくここまで頑張ってこられましたね。
ご実家より旦那さんや義実家の方が一緒にいて幸せとのこと、よかったです。でも、多分まゆさんにはもっともっと頼れる所があるはずです…。それが保健師さんなのか助産師さんなのか全く違う所なのかは私たち他人には分かりませんが、もっと声をあげて助けを求めていいんですよ。いや、求めてください。
まゆさんの置かれている環境、心配すぎます。
皆さんコメントくださっているように、出産したら本当に大変です。まずは次の検診時、産婦人科医か助産師さんに相談してみたらいかがでしょうか。助産師さん達が保健師さんと繋いでくださるかもしれないですし、誰がどう助け舟を出してくださるかは分からないので。
どうか、頑張りすぎないでほしいです。

^_^

うまれてから、赤ちゃんが泣いてても、まゆさんに当たってきそうですね、、、
あまり低い態度でいると旦那さんもずっとその態度やめないと思います💦
1度思ってる事いって、家出ちゃったりしてもほっとけばいいと思います💦
それが不安ならお義母様も交えて話し合いなどが、必要かなと💦