![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![RYH](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
RYH
2ヶ月くらいの時からバネ指と腱鞘炎同時に発症しました(>_<)
辛いですよね💦
![ろろろろろん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ろろろろろん
ちょうど、今朝バネ指調べてた所です(´;ω;`)
全部の指が辛い…特に明け方の授乳の時は痛くて痛くて。
どうしたら良いんでしょうね。。。
病院とか行きましたか?
-
ママリ
お返事が遅くなりすみません💦
全部の指ですか😱私は利き手の中指と薬指です💧
寝起きとかすごく痛いし辛いですよね💦
私は朝に炊き上がったお米をかますのが地味に辛いです😅
病院、まだ行っていないんです💧- 9月10日
![クロちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
クロちゃん
1人目の妊娠中にバネ指と腱鞘炎になりました😱手握るの痛いですよね😢
私の場合は、産後いつの間にか治りました。
浮腫みも酷かったし、妊娠中に色々症状が出るタイプみたいです。
-
ママリ
お返事遅くなりすみません💦
バネ指と腱鞘炎のダブルパンチはきつそうですね😱💧
私は産前から症状が始まり、産後治るかな?と思っていたのですが今だに治りません😵
いつの間にかということは、通院などはされなかったのですか??
通院するか様子見るかで迷っていまして…授乳中ということもあり、もし自然と治るのであれば、このまま様子見ようかなーと思っております💦💦- 9月10日
ママリ
お返事遅くなりすみません💦
腱鞘炎も同時に…!大変でしたねー😱
もう現在は治ったのですか?通院などはしましたか??
RYH
1度病院へ行ったのですが湿布と塗り薬のみで、塗り薬も子供に接する時に洗い流したりで全くよくならず子連れの病院も大変で行かなくなりましたが本当に最近良くなりました(>_<)
ママリ
お返事ありがとうございます!
小さな赤ちゃんを連れての通院、大変ですよね😭
私も通院するとなったら子連れになるので、あまり踏ん切りがつきません😅
授乳中だと、出来る治療は限られていると聞きました。湿布と塗り薬…家事育児しながらだとあまり効果はなさそうですよね💧
時間の経過と共に良くなった感じですかね😅