※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
k
子育て・グッズ

生後10日の赤ちゃんが、飲んで寝てを繰り返し、長女との違いに困惑しています。同じような経験をした方いますか?

生後10日です。

存在を忘れる程良く寝ます💦
飲む→寝る→無理矢理起こす→授乳中寝る
の繰り返しです💦

こんな新生児いますか?!
長女はここまで寝る子ではなくて困惑しています💦

コメント

deleted user

3人ともかなり寝る子でした🥺新生児期は泣いてる姿ほとんどみたことないレベルでした!うちは3人ともかなり小さく産まれてるからか寝てばっかりでした!

  • k

    k

    泣き声なんて、産まれた瞬間だけです💦

    入院中も他の子の泣き声は聞こえるのに、アラームかけて起きてるくらいなので、心配になってしまいました😭

    • 5月24日
ころすけ1217

出産お疲れ様でした😊
子どもによって全く違うのでびっくりしますよね

私も新生児〜壮絶な育児だったなと覚悟していたのですが、次女はほとんど寝ていて全く手がかからず拍子抜けでした😅

こんなものかしら?と余裕でいたら…

生後1ヶ月、2ヶ月、3ヶ月と成長するにつれて起きている時間が増えてきて大変になりました笑

  • k

    k

    同じく拍子抜けでした💦

    成長とともに…
    そうなってくれたら嬉しいような…今のままがいいような…
    ですね😅

    妊娠期、悪阻でほとんど寝れていないので、プレゼントだと思ってゆっくりします^^*

    • 5月25日