コメント
はじめてのママリ🔰
手続きする必要があります。
区役所や市役所に聞くのが一番いいです
かめれおん☺︎☺︎☺︎
自動的には変わりませんよ!
また手続きが必要で養子縁組をするのかしないのかで変わってくると思います!
私の場合は養子縁組しました☺︎✨
養子縁組するには大人の保証人が2人必要でした!
-
mama
そうなのですね!
ありがとうございます!!- 5月24日
はじめてのママリ🔰
手続きする必要があります。
区役所や市役所に聞くのが一番いいです
かめれおん☺︎☺︎☺︎
自動的には変わりませんよ!
また手続きが必要で養子縁組をするのかしないのかで変わってくると思います!
私の場合は養子縁組しました☺︎✨
養子縁組するには大人の保証人が2人必要でした!
mama
そうなのですね!
ありがとうございます!!
「家族・旦那」に関する質問
今日の朝娘の体が熱くて熱を測ったら38.6ありました。 しばらくしてから測ると39.9になり痙攣のような 体がビクッ!ビクッという動きをして 私も娘が高熱を出すのも痙攣のような動きになるのも初めてだったので、頭がパニ…
考えがまとまらないです。 みなさんならどうしますか? 妊娠33w 上の子1歳9ヶ月 旦那と離婚話になるまでこじれたケンカ きっかけ自体は些細なことでしたが なんかもうずっと同じことで言い争いしてる気がします 全然気…
朝にもここに書いたのですが、、、 旦那が夜中に寝ぼけて娘に濃厚なキスをしていました。 頬か口から定かではありませんが、ねちゃ、くちゃっと音がするようなキスです。 酒をたくさん飲んで記憶はないんだと思います。 …
家族・旦那人気の質問ランキング
mama
ありがとうございます!!