
コメント

H♡M
まさに掃除!運動!
そして寝不足は間違いなくなりますので、寝れる時は寝ておいて下さい😁

もーか**
赤ちゃんの受け入れ準備と育児本を読むこと、外食、スイーツを食べることですかね😆✨
育児本は私は出産後に読んだんですが、母乳の知識とか全然無かったので妊娠中に読んでおいたら良かったと思いました!
マンガのとかもあって面白いですし🎵
スイーツは母乳で育ててると控えなきゃいけなくなるかもしれないので、好きなら今のうちですよ😁
-
M
そうですよね!本読んでお勉強しておきます!
体重増加が怖くて甘いの控えてるんですが解禁しちゃおうかな😹( 笑 )
今のうち!ですよね!ありがとうございます✨- 9月8日
-
もーか**
グッドアンサーありがとうございます😆✨
残りのマタニティーライフ沢山楽しんで、元気な赤ちゃんを産んでくださいね🎵- 9月8日

あいぷう
あたしは産後実家に帰る予定で、いつ産まれてもおかしくないて言われて動き回ってねーてなった時から部屋の掃除いつもよりまめにしてました🙆
いつ家に帰ってきてもいいよーにと、産後は安静にしとかないといけないから😎💕
お産も体力勝負なので、たくさん寝て、ご飯もしっかり食べてエネルギーつけておくのが大事かと🙌
出産頑張ってくださいね😊✨
-
M
今のうちに体力つけておきます😊
ありがとうございます✨- 9月8日

OM
自分の家もですが、実家の掃除しておけば良かったと思いました(笑)
物が捨てれないタイプの私の母...片付けが苦手であまりキレイとは言えない実家。。
安心して娘を連れて遊びにいけない( ̄▽ ̄;)
-
M
たしかに
実家も綺麗にしておくべきですね😹
参考になります!ありがとうございます✨- 9月8日

きーちゃんママ🐦
やっぱり掃除、睡眠ですかね…。あとは、携帯とデジカメのデータ整理!!写真増えるので💓
-
M
たくさん動いてたくさん寝て出産に備えます💓
たしかに赤ちゃんの写真で容量食いますもんね!整理しておきます!ありがとうございます✨- 9月8日

みるきー
お掃除とかより何より、今のうちに自分の時間は遊んでください!!
もうそれに尽きる。
出産後は旦那にお前会社で昼休憩したんだから帰って来たなら私と変われとか言ってましたもんw
今のうちに何年分も遊び尽くして、これでもう私はこの子に人生捧げたんだという覚悟でいきましょう\(^o^)/
-
M
赤ちゃん産まれたら自由できないですもんね😹
今のうち出来ることしておきます!!
ありがとうございます✨- 9月8日

龍愛mama2児
運動と掃除ですかね😌💕
掃除も運動と一緒なので一石二鳥です💓
あと、リラックスしていました☺
好きな映画みたり子供のエコー写真見たりしてプレッシャーを少しでもなくしてましたよ➴ෆ⃛
-
M
運動掃除!安産に向けて頑張ります💪🏻
ありがとうございます✨- 9月8日

退会ユーザー
私も今日から生産期に入りました◡̈♥︎
一緒ですかね!!
初ならば とにかく横になって 寝ての繰り返しとか!!
私は初の時は 産後思ったように動けなくて立つことすらできず大変でした (笑)
だから、産後なんかのんびり過ごしましけどね~
とにかく眠れず大変だったので 産む前は寝といて良かったな〜って感じでしたよ!!
-
M
お!一緒ですね😊
今のうち睡眠とっておきます( 笑 )
ありがとうございます✨- 9月8日
H♡M
あ、掃除は旦那様がしてくれるなら
気にしなくていいですけどねー😊
M
掃除!運動!頑張ります!
旦那は掃除苦手なので今のうちに
綺麗にしておきます😭( 笑 )