
コメント

はじめてのママリ🔰
アイリストしてました!
他のアイリストが空いてたら
入ってもらうか、お客さんに
別日にしてもらってました🥺
変更してくれた人には
お会計の時10%オフとかにしてました。

lily
アイリストですー
病児保育利用してました😭
予約仕事なのでお迎えのための早退も休みも取りずらいですよね💦
-
ゆりか
これからアイリストになろうと思っているんですが、そこだけが唯一心配で😢😢
- 5月24日
-
lily
就職するサロンにもよるかと思います😭
理解のあるサロン又はオーナーであれば代わりのスタッフ探せば早退したり、お休み頂いたりできるみたいです!- 5月24日
-
ゆりか
そうなんですね😣😣
一応100店舗ぐらいある会社なんですが😣😭- 5月24日
ゆりか
そうなんですね😣😣
それで顧客が離れていったとかありますか??😢
はじめてのママリ🔰
ありがたいことに指名のお客さんいい人ばかりで離れて行くことはなかったです!
美容師だとまだ掛け持ちしたりできるので融通きくかもしれませんが
アイリストは掛け持ちなど
できないので難しいですよね😭
ゆりか
そんなんですね🥺🥺💓
たしかにアイリストはそういうことはできないですよね😢😢これからアイリストになろうかと思っているんですが難しいですかね😂😅
はじめてのママリ🔰
でも子供いながらアイリストやってる友達たくさんいるので難しい感じではないですかね?
ただ理解のあるお店の方が
働きやすいとは思います!
融通きかせてくれたり
嫌な顔や嫌味など言ってこないところの方がいいかと🥺
ゆりか
就職しようと考えてる所は100店舗以上あるお店なのでわかってくれますかね?😢😢
はじめてのママリ🔰
見学とかには行きましたか?
その時子供がいて早退することがあるかもしれないと
話した時どういう反応だったとか見といた方がいいかもしれません😭
なかなか見極めるのは難しいかもしれませんが😭
入ってみないと分からない事もありますもんね🥺
ゆりか
面接はこれからなんですが、そういう時の反応は見ておいた方がいいいいですね🥺👌
はじめてのママリ🔰
いい職場だといいですね!
応援してます☺️✨
ゆりか
ありがとうございます💓🥺