※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とわ☆
子育て・グッズ

生後12日の赤ちゃんの便秘相談です。一日に12回ほど便が出ますが、粘り気があります。綿棒浣腸をしてもあまり出ない状況で、ミルクが足りない可能性も心配しています。アドバイスをお願いします。

新生児の便秘についてです。生後12日になる我が子は一日に、小指の先ないくらいの便がオムツ交換のたびに出ています。回数にして12回ほどです。たまに(一回くらい)親指の先ほどのこともあります。いずれも少し粘っこいです。授乳は、ミルクよりの混合です。
これは便秘といえますか?一日に一回、綿棒浣腸してますがあまり出ません。授乳中によくおならはします。
吐き戻しもありません。
便秘なのか、もしかしてミルクが足りないのかと思ったり、、。
何かアドバイスお願いします

コメント

ほ

うんちの色何色でした?
黄色なら問題無いですよ!

緑になるとちょっと便秘気味かな?
ってかんじで、ミルクがあわなかったり
する場合もあるみたいなので
様子見で他のミルクをためしたり
してみるのもいいと思います!
産院でほほえみだったんですがずっと
便秘が続きはいはいにかえたら
お通じ良くなりましたよ!!

  • とわ☆

    とわ☆

    うんちは、黄色です。
    ミルクな、産院ははぐくみでしたが今はアイクレオです。
    毎回、ちょびっとずつ出てるからかわいそうで、、。お腹のマッサージとかもしてるんですけど(´;ω;`)

    • 9月7日
  • ほ



    新生児は飲んだミルクが入ってく袋?胃?がまだ大きくなくてまっすぐなので 飲んだ分くらいしかでないのが普通です!!!

    成長とともに量もふえますよ!!
    少しずつでも出ているなら健康な証拠です!

    • 9月7日