

ままり
私は4月まで保活していましたが認可はポツポツと空きありましたよ!タイミングか合って上手くいけばフルタイムじゃなくても入れるかもしれないと役所の人に言われました。
ただ私は求職中なので最初から諦めて認可外入りました!(認可外もたまたま空きがありました)
ままり
私は4月まで保活していましたが認可はポツポツと空きありましたよ!タイミングか合って上手くいけばフルタイムじゃなくても入れるかもしれないと役所の人に言われました。
ただ私は求職中なので最初から諦めて認可外入りました!(認可外もたまたま空きがありました)
「激戦区」に関する質問
現在3歳2ヶ月です。 今住んでいる地域にちょうど1年前くらいに 引っ越してきました。 新幹線での距離の引っ越しだったので、 保育園いっぱいあるから大丈夫かな?といった 感じで今の地域に引っ越しを決めましたが かな…
小学校で短時間パートの方、お子さんが午前中など早く下校するときの預け先はどうしていますか? 学童激戦区、民間の学童では早めに終わる時と長期休暇のみ預けるなどできるのでしょうか?
今年度入ってから育休延長された方いますか? 11月生まれの為、そろそろ保育園の申込がはじまるのですが、保育園も激戦区だったり第2子で仕事と育児家事をまだこなせる気がしなくて春まで育休をとるつもりでいます。 途中…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント