
母乳メインで育ててきたが、保育園でミルク必要に。300g缶を買うか悩み中。同じ状況の方の対応を知りたい。
いつも、母乳メインで、体調不良のときにミルクを飲ませる感じで育ててきました。その時はミルク缶の期限を気にしなくていいように、たまにしか飲ませなかったので、スティックのミルクにしてました。
が、保育園行きだして授乳回数が朝晩の2回になり…休日おっぱいが足りないのかミルクじゃないと満足できなくなり…2回くらいミルクにしています。スティックじゃすぐなくなり出したので、ミルク缶を買おうか迷っています…でも、買うなら300g缶の方がいいですよね。
使い切るかな…🤔
あと、同じような状況の方がいたらどうしてるか参考にしたいのでお話聞きたいです🌼
- ゆーまま(4歳9ヶ月)
コメント

退会ユーザー
同じようにはしてないのですが、
もしミルクを毎日200ml以上飲むなら800gの大きい缶がお得だと思いますよ!
娘はすこやかM1飲んでるんですが、
ひと匙20mlが2.6gなので、
200mlで26g、
800÷26=30なので30日くらいで飲み切ります!
1日80mlだと10.4gなので300g缶23日くらいで飲み切りますが、1日60mlだと7.8gで300g缶飲むのに38日かかっちゃいます!
なので、1日80ml以下ならスティック、
80ml以上200ml以下なら300g缶、
200ml以上なら800g缶だったら、ミルク缶に書いてある開封1ヶ月以内に飲み切るはずです!
毎日飲めばですし、ミルクの種類でgとか違ったり、
求めてる話と違ったらすみません💦

つぐと🔰
8ヶ月から完母から完ミにしました。
よく食べる子なので、いつでもやめれるようにスティックタイプ買い足してあげてました。
ミルクからフォロミに移行するかもしれませんし、スティック使ったほうがいいような気がします。
1度ほほえみの缶(800g)を買いましたが、1日2回200mlずつ飲ませて半月持ちませんでした。
-
ゆーまま
なるほど!うちも缶ミになりつつあるのでこれを機にフォロミも考えようお思います!
ありがとうございます😊✨- 5月24日
ゆーまま
詳しくありがとうございます😭✨
200ml飲むのですが、休みの日とかにしか飲まないため(週1〜2回に一日2回ほど)悩んでました!
教えてくれてありがとうございます!😊