
娘の夜泣きやべったりが激しくなり、妊娠と関係あるか心配です。スキンシップは取っているが、他にできることはあるでしょうか?
いつもお世話になっています(*^^*)
先日第2子の心拍が確認できました💓👶
それと同時に最近娘の夜泣き、べったりが激しく、友達には妊娠したからだよ~
と言われたのですが関係あるのでしょうか?
まだ娘は、一才になったばかりですがわかるのかな?とおもってしまいます💦
以前は抱っこすると30分程で寝てくれましたが、今は何をしても泣き止まず1時間程泣きっぱなしでとても可哀想です😭😭
あまり泣かずニコニコばかりだったので心配です。
ギューや大好きだょ💓など伝えスキンシップはとっているつもりですが、他に出来ることはあるのでしょうか??
- あさ(8歳, 9歳)
コメント

ママリ
わかるんだと思います( ^ω^ )
うちの子もまだ10ヶ月なのに、
妊娠してから急にママぢゃなきゃダメになりました。パパっ子だったのに、だめです。それと夜泣きも再開しました。
服をめくってお腹にチュするようになりました。何か感じてるのかなーとおもいます✨

あす
私も上の子が1歳になったばかりで、お腹の子が13週目です(^.^
うちの子も最近は、部屋から台所はみえるのですが泣き出したりします💦
お昼ご飯も2人きりの時は膝の上で、おろすと泣きます!
前はそんなことありませんでした。
やっぱり赤ちゃん返りというものだろうなあと私は思ってます。
-
あさ
お返事ありがとうございます(*^^*)
そうなんですね!!
なんかうちとにてます👶😆
最近は常に膝の上独占状態です笑
赤ちゃんがえりなんですね~👶
受け止めてあげようと思います(*^^*)- 9月6日
-
あす
まさに独占です。笑っ
お昼寝に入る時はコアラ状態です(笑)
そうですよね❢私もとことん愛情持って接します❢- 9月6日
-
あさ
コアラ状態~笑
それは大変ですね💦💦
下の子産まれたら、多少我慢させちゃうこともあると思うので私も今のうちに愛情たっぷりで接します(*^^*)
お互いたいへんですが、頑張りましょうね👶🎵- 9月6日

にんじん69
ウチも日中のひっつき虫具合が凄くなりました(^◇^;)
何かしら感じてるんですかねぇ…
幸い、夜泣きや夜寝付いてくれないとかは無いので助かってます。
私はできるだけくっつき虫に付き合うようにしてます。
抱っこも無理の無い範囲でたくさんしてます(^◇^;)
あと、同じぐらいの子と遊ぶとそっちに集中するみたいなので、支援センターや近所の公園に遊びに連れて行く回数が増えました!
-
あさ
お返事有り難うございます(*^^*)
ひっつき虫具合すごくなりますよね~💦👶
やっぱり付き合ってあげるのが一番ですよね(*^^*)
うちも支援センターだけが唯一離れて遊んでくれる時間です笑
私もそろそろ公園デビューしてみようかなと思います(*^^*)- 9月6日
-
にんじん69
本当に…凄い!(◎_◎;)笑
でも、皆さん通る道なんだなぁとちょっと安心しました(´-`)
夕方はずいぶん涼しくなったので、公園デビューしてみてください♪(´ε` )- 9月6日
-
あさ
ほんと磁石みたいですよね笑😂
私も同じような方がいらっしゃって安心しました(*^^*)
皆さんもにんじん69さんも、妊娠中つわりの中子供とちゃんと向き合って、がんばってるんだなぁと思うと、私も娘をちゃんと見ていこう!とおもえました👶🎵
そうですね!!
夕方あたり近くの公園へ遊びにいってみます‼
お互い無理ぜず頑張りましょうね~(*^^*)- 9月6日
あさ
お返事ありがとうございます(*^^*)
やはりなにか感じるんですね👶💓
チュー可愛いですね🎵
うちは、お腹を蹴ってきたり叩いたりしてます😭💦💦
今まで夜泣きなんてほんと小さいとき位だったので可哀想で焦ります😱😱
ママリ
ヤキモチやいてるんですかね~☺️💦
夜泣きはたまにあったのでそんなにこたえないけど、続くときついですよね(T ^ T)
あさ
ヤキモチなんですかね~😭😭
私は、自分の子なので泣き声平気ですが隣近所の方にすごく迷惑になってそうで…💦💦
ママリ
たしかにそれはありますね😭💦勘違いされそうなくらい泣くときありますしね(笑)
あさ
そうなんです笑😆
これ通報されちゃう?とか思います😂😂
泣き止まそうと張り切って歌なんか歌った時にはギャンなきでした笑
最近は無駄にうるさくせず、抱っこでよしよしって泣き止むのをまってます笑
ママリ
わかります(笑)
私もめっちゃ歌います。(笑)
でも聞こえてない(笑)
抱っこで歩き回るのが1番です😭☝🏻️
ママリ
お互いがんばりましょう💕
あさ
ほんとそうですよね笑
結局大人しくだっこで歩き回るのが一番でした😂😂
共感してくれて嬉しいです(*^^*)
お互い頑張りましょうね‼