※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育士の質問:子供の信頼関係に不安あり。自宅で充実していないか心配。他の意見を知りたい。

最近のちょっとした悩みです。

私は保育士をしているのですが、
乳児クラスの保護者から、お子様の人見知りや、保育園に行きたくないとグズること、母親から離れられないとなどの相談を頻繁にされます。
その際は、お子様にとって家庭の時間がとても充実している事、パパやママと信頼関係ができている証、などのお返事をしており、他の保育士も同意見の方が多いです…。

しかし、ふと考えると…
私の2歳8ヶ月の息子は、激しい人見知りもなく、
祖父母に頻繁にあってるわけでもないのに、会えば帰りたくないと泣き、友だちにベビーシッターがいるので
3時間くらい預かってもらうと、私達と離れるときも泣かず、最後はもっと遊びたいと泣き、保育園から帰るときも〇〇先生と遊ぶ〜!と泣きます(ToT)
その泣きはすぐに収まるし、長引くことはないので、大変だとは思いませんが、自分の子供は私と信頼関係ができていない?家がつまらない?充実してないのかな?と不安になることがあります…

皆さんはどう思いますか?

コメント

ゆうり(ゆるダイエット部)

保育士です。
そういう相談多いですよね。

逆に全く泣かないんですって話も聞きますよ。
それは信頼関係ができていないのではなくて、保育園は楽しい場所として認識しているのではないですか?
家がつまらないのではなく、言ってしまえば遊園地に行って帰りたくないのと同じで今楽しく遊んでいてやめたくないという気持ちなのかなと思います。
保育園生活を満喫しているだけだと思いますよ!
働いていた保育園でも遊んでる途中でお迎え来たら帰りたがらない子はいましたし、その年齢で母子分離で泣く子は珍しかったです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返答ありがとうございます!

    そのような意見も聞けて少し安心しました(^_^;)
    同じ職場の保育士さんから、人見知りなどがまったくないほうがおかしいんじゃない?などの意見や、テレビでも人見知りなどがあるのが当たり前!正常!みたいな話を聞いて不安になっていました!

    • 5月23日
はじめてのママリ🔰

私自身も人見知りする事なくオムツつけてる時から知り合いに遊びに連れて行って貰ったり、その後もお泊まりなど行っても全く泣かない子だったみたいです😂
覚えてる記憶としては、家がつまらない訳ではありませんが、いつもと違う環境が楽しかったっていう感じですかね?
遠足とかテーマパークとか行って楽しいと同じ感覚だったと思います😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返答ありがとうございます!

    なるほど!実体験で聞けて嬉しいです(^^)
    気持ちが楽になりました!ありがとうございます✨

    • 5月23日