
何だかなぁ。結婚して主婦になってから、家の仕事から離れられないから…
何だかなぁ。。
結婚して主婦になってから、家の仕事から離れられないから、出掛けても家のこと気にしないといけない。。
当たり前のことだけど、、、
そのくせ旦那さんは好きに出掛けられるし、出掛けても仕事は溜まらない。。
家のことや育児ばかりしてて、自分のことは後回しだし。。下手すりゃ出掛けることも出来ない😂
旦那さんがもっともっと協力的だったらなぁ。
ママなんて、自分のことが終わっても子供のことやらないと眠ることさえも出来ないもんね。
皆が休んでる時に動いてても、お金にもならない。
言っても仕方ないけど言いたくなる。。
- はじめてのママリ🔰
コメント

メンズ4人プラスも一人ママ
家庭という名のブラック企業と私は呼んでいます😂😂😂
雇い主がどこまでの福利厚生を提示してくれるかで違いますよね🤣
ホント休みの日は朝から趣味のもの携帯で探してバカじゃないの?と思います…笑
チビが話しかけてもうーんうーんって🤯
こっちはフルタイムでいつでも勤務状態なのにしっかり寝れていいねとか思います🙃

🐟
わかります(;_;)家のことあれやらなきゃこれやらなきゃ思って出かけてる時も頭から離れないし、時間に縛られてる感じがとても耐えられないです😢😢もうやめたいって毎日思ってます😭
-
はじめてのママリ🔰
ほんと母になると皆はやってもらえるのに。どうして私のことは誰もやらない。なんで??当たり前なの?働いてるから?それとも母親がやってくれたの??
身を削るのになんにも残らんなぁ。。もう旦那なんてお金しか必要性ないけど、、
酒代掛かるし、旦那は節約苦手だしそもそもそんなお金ない😂- 5月23日

サクラ
うち旦那がかなり家事やってくれるんですが、それでも気軽に出かけられないです😭
出かける前にお皿洗って洗濯して〇〇して…はい!分担ね!って感じで😓
〇〇行くなら先に〇〇くらいしてって!とか。
-
はじめてのママリ🔰
うちも何にもしないわけではなく、、
ゴミ捨て、皿洗い4割位、掃除機週1。。(そんなでもないか、やっぱり😂)
なんか旦那さんってちょっとやっただけで、やってる感だしますよね?!でも名もない家事も沢山あるし。いざとなるとこっちが対応してますよね😳- 5月23日
-
サクラ
わかります!うちなんか掃除機とトイレ掃除と洗濯しといたから!ありがとうは?とか言ってきます🙄
ムカつくから私もやった家事いちいち報告してます。
旦那、言わなくても家事してくれるけど、結局自分がやる気ある時だけなんですよねー。朝起きて子供にご飯あげたり洗濯機回すのはいつも私。- 5月23日
-
はじめてのママリ🔰
どうして、育児家事に積極的じゃないのかな?
仕事してればいいの?
結婚しても結婚前の状態でずっといようとしてる?
姓も変わらない男性は結婚で変化をしたがらないのかな?
なんか不公平って思ってしまうこの頃ですぅ😣- 5月23日
はじめてのママリ🔰
旦那さんがすごい協力なら違うんでしょうけど、休日仕事のストレスで出掛けたいとか分かるけど、、その分結局こっちが仕事増えるから何も言えない。。
なんだろうなぁ。家庭って。