
最近ミルクの飲みが悪く、母乳は頻繁に飲むがミルクは少ない。おしっこやうんちは正常。飲みが悪くなった理由は何でしょうか。
最近ミルクの飲みがめちゃくちゃ悪いです。😵💫
3時間とかあいても60飲まず哺乳瓶の乳首を
ぱくぱくしたり舐めたりします。
4、5時間空いても60〜80飲むかどうか、、
稀に200とか飲みますがレアです😔
他は1.2時間毎に母乳をちょこちょこ。
(片方しっかり10分吸えば多い方で、寝ながら30分吸ってる時もあります)
おしっこもうんちもちゃんと出てるので
量は問題ないと思うんですが
飲みが悪くなったのに理由はあるのでしょうか☹️
- まる(1歳8ヶ月, 4歳2ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
中には一気に飲めなくて、こまめに飲む子がいますよ。
体重がちゃんと増えているなら問題ないです。
そろそろ3、4ヶ月検診ですかね?
大きな病気とか無ければ検診の時とか、予防接種のときに体重を測ってもらって、小児科の先生にご意見を伺うと良いですよ。
ただ、ずっとこれだとママが大変ですよね😭
誰かにお願いできるときは、ぜひお願いしてまる◎さんはその間だけでもゆっくり寝てください^ ^

まる
母乳あげてる時はそこからぐずるまで母乳はあげずミルクをあげてるので😢
搾乳したことがないのでどのくらい出てるのかも分からず、、アドバイスたくさんありがとうございます😭💓
まる
新生児の頃からミルクの飲みはそんなに時間かけずにゴクゴク飲んでくれてたのですが最近沢山話すようになってから喋ったり笑ってばっかりで🤥
来月の予防接種の時に聞いてみます🥺
はじめてのママリ🔰
それはママのお顔がはっきり見えはじめて、嬉しいのかもしれないですね!
あと見逃してましたが、1、2時間ごとの直母乳の量が結構足りているのかもしれません。
思い出しましたが、三ヶ月で片方10分ならそれなりに飲んでると思います。
保健所や小児科に電話してミルクや母乳の相談をしたいと伝えてみてください。
もし、母乳で足りているならミルク足さなくてオッケーですよ❤️