
コメント

こぐあーや
私はつわりありませんでした!

hi^_−☆
私も最初の頃はそこまでつわりなかったですよ( ^ω^ )
今は点滴するほどの辛いつわりに悩まされてますが…
誰かが言ってました、つわりがない人はラッキーなだけだと(^O^☆♪
お友達も全くなかったらしいです(*^^*)
確か神田うのちゃんもつわりが無かったって言ってましたね!
ご心配なさらず( ^ω^ )
-
幸🍀
つわりお辛そうですね。お大事になさってください(;_;)
今はまだラッキーってことですね。これから来るのかもしれませんが、心配はやめて過ごすことにします!回答ありがとうございました♪- 9月6日

Starry
私の母はつわりなかったのですが、私自身は死ぬほど吐き続きました!
人それぞれです!
-
幸🍀
親子でも違うのですね。
母にはまだ妊娠の事を伝えていないため、母につわりがあったのか聞いたこともありませんでした!今度聞いてみようと思います。- 9月6日

あき
私はまだ子供がいませんが、私の母は、私が生まれるまで全くつわりがなかったと言っていました!つわりどころか本当に何にも妊娠症状がなくただただ胸とお腹が大きくなっていったみたいです( 笑 )
だから本当に個人差があるんだなと思います♡
-
幸🍀
お母様、全くつわりなかったのですね。妊娠症状が全くないってこともあるのですね!大変参考になります。ありがとうございました♪- 9月6日

s.k
私もつわりありませんでしたよー。
-
幸🍀
回答ありがとうございます。つわりがない方もけっこういらっしゃるんですね。参考になります♪- 9月6日

くに
私も産むまでつわりが全くありませんでした!
大きなトラブルもなく安産で、子どもは元気に育っていますよ!
妊娠したらつわりがあるものだ、と思っていたのでびっくりしました(^^)
-
幸🍀
私も勝手に、妊娠=つわり みたいに思っていたので、心配になってしまいました(>_<)安産でお子様が元気に育っているとのことでほっとします。回答ありがとうございました♪- 9月6日

mah_
つわり全然ないですが、ここまで順調にきてますよー^ ^
人によって、その時々の妊娠によって違うみたいなので、先生に何も言われてないのなら大丈夫ですよ^ ^
-
幸🍀
ありがとうございます。人それぞれ、妊娠毎に違うのですね。勉強になります!もうすぐご出産でしょうか(*´-`)安産お祈り申し上げます♪- 9月6日

フルーツオレ
私は全くありませんでした。
食べ物の好みも変わらなかったし、匂いがダメとかなぁんにもありませんでした。
今までに一緒に働いた妊婦さんは、朝起きられなくて遅刻されたり、休まれたりする方が多かったですが、一切何もなく毎日健康体でしたよ〜(笑)
私も最初は何も無さすぎて不安になりましたが、仕事をしてたこともあって逆に助かりました(笑)
-
幸🍀
私もつわりが来ないので、まさに今、心配している状況でした。大変参考にりました。回答ありがとうございました。もうすぐご出産でしょうか(*´-`)安産お祈り申し上げます♪- 9月6日
-
フルーツオレ
ここまで妊婦さん特有のしんどさもなく過ごして来たので、産まれる時もスポン‼︎と軽快に生まれてきて欲しいもんです(笑)- 9月7日
-
幸🍀
スポン!!と軽快にって面白いですね(笑)今まで親孝行なベビちゃんだからきっと大丈夫ですよ~(^^)
- 9月8日

たいむぎ
私も5週はまだ平和でした♪
もしかしたら、つわりないのかも(*´∇`)って油断してたら、9週に入ってから地獄でした‥
いや、むしろ現在進行形で1日の半分はトイレと仲良く過ごしてます‥w
-
幸🍀
色んな方から回答を頂いて、つわり無しもあり得るんだーと思いましたが、9週くらいから始まることもあるんですね!
1日の大半がおトイレなんて、おつらそう(;_;)お身体、大事になさってくださいね。
私もこれからかもですねf(^_^)
回答ありがとうございました。- 9月6日

悠龍〜YURI
悪阻はほとんどなかったです。
時々あるかなーって感じでした!
あっても1日だけとかもありましたし!
人それぞれですよ!(´∀`*)
-
幸🍀
時々つわりってパターンもあるんですね。参考になります!回答ありがとうございました♪- 9月6日

しろヤギ
私はだいたい5週目過ぎくらいから急に悪阻が始まりました。
でも、私の周りの人達は悪阻がなかった人が多くて、中には悪阻がきたけど3日で終わったとかいう人もいましたよ〜(=゚ω゚)ノ
-
幸🍀
5週過ぎからなら、私もまだ今からくる可能性もあるんですね(>_<)3日で終わるとか、それはそれでまた心配してしまいそうですがf(^_^)大変参考になりました。ありがとうございました♪- 9月6日

しまじろう♡
私は6wから軽いつわりが始まり8wになった途端悪化しましたよ( p′︵‵。)
-
幸🍀
私は明後日から6wに入ります。果たして来るのでしょうか...f(^_^)まだまだわかりませんね。大変参考になりました!お身体、大事になさってくださいね。ありがとうございました♪- 9月6日

えりー
わたしは病院で赤ちゃんいますよーと言われないとつわりが来ないタイプです笑
上の子のときもそうでしたし、2人目も言われてからつわりが来ました笑
どちらも吐きづわりなので久しぶりの吐き気にイライラします😫
-
幸🍀
言われたら来るとかあるんですね!脳が信号を出してるのでしょうか...(^^)吐きつわりって辛そうですね(>_<)お身体、大事になさってください。回答ありがとうございました♪- 9月6日

ママリン
私もつわり無かったです♡
ラッキーですよね(o^^o)
お腹の赤ちゃんがこんな小さい時から親孝行してくれてるのね♪と、すでに親バカ全開でした( ˆoˆ )/
マタニティライフたのしんでください♡
-
幸🍀
ありがとうございます!つわりがない方もいらっしゃって安心しました♪まだまだ不安が多いですが、私もなるべくポジティブに考えます!回答ありがとうございます。- 9月6日

yulilycoo
6w3dです。私もまだ悪阻ないです。悪阻がないと育ってる感じがしなくて不安でいっぱいですけど、全くない人もいるんだって事を知って少しホッとしてます。次の検診まであと数日、何とか過ごして経過を聞きに行きたいと思います。悪阻のない妊婦を続けられたら本当にラッキーですね。
-
幸🍀
似たような状況ですね。私も、つわりがなかった方からの回答を頂いて、少し不安が解消されました。お互い、今からつわりがくる可能性も大ですが、とにかくこれからも無事に!って思いだけですよね。私もあと10日乗りきって、次の診察にのぞみたいと思います。回答ありがとうございます。- 9月6日

ひなちょ。
私は1人目はほぼ吐き気はありませんでしだが、
2人目は7週頃からムカムカ始まりました。
ほぬサンは無いタイプかもしれませんし、
これからの可能性もありますね。
-
幸🍀
ほんとに、まだどちらの可能性もあるんですね。心配しすぎずに過ごそうと思います。回答ありがとうございました♪- 9月6日

PiPi♡
5週目は全然大丈夫で、凄い食べてました!
6wから嘔吐が始まり、今も続いてます(;_;)
悪阻ないに越したことはないですよ✨
悪阻なくても元気な赤ちゃん産んでる方もたくさんいます♡
-
幸🍀
ありがとうございます。6週からであれば、まさにもうすぐですね。つわりないのはラッキーだと思って、心配しすぎずに過ごそうと思います。回答ありがとうございました♪- 9月6日

Mari
私は今日で6週です(*^o^*)
まだつわり始まっていません( *´艸`)
-
幸🍀
同じくですね!このままお互いラッキーが継続するといいですね(^^)回答ありがとうございました♪- 9月6日

ayaca
私は7wくらいからつわりがはじまりました(°_°)
-
幸🍀
私もまだまだ、わかりませんね~(>_<)心配しすぎずに次の診察を待とうと思います。回答ありがとうございました♪- 9月6日

退会ユーザー
つわりがある=赤ちゃんが健康!なわけではないので、つわりなければ楽できるー!と思っていた方が良いですよ(^O^)
-
幸🍀
ありがとうございます!ラッキーだと思って心配しすぎずに過ごそうと思います。つわり有無より赤ちゃんの健康が第一ですよね。回答どうもありがとうございました♪- 9月6日

ちむさん٩(Ü*)۶
5週とかなら
つわりがあってもまだ全然だと思います!!
10週手前から始まったりしますし!( *ˊᗜˋ* )
私は食べ悪阻でしたよ(♡ˊvˋ♡)
-
幸🍀
食べづわりだったのですね。私の職場の後輩も食べづわりで、よく飴を食べてました!今日もつわりはない1日でした~。回答どうもありがとうございました♪- 9月7日
幸🍀
つわりなかったのですね。
参考になります。
一番の回答ありがとうございました♪