
コメント

退会ユーザー
痛みや張りが寝れるくらい、一定じやない、増してこないのは前駆だとおもいます👶🏻3人目だけ前駆あったんですが33wからはじまって34wで出産になりました!

リ
上の子の時38w3dから前駆陣痛始まって38w5dで出産しました😁
-
りり♡
コメントありがとうございます☺️
1人目の時にあったのですね🙌
どのような痛みですか?🤔- 5月23日
-
リ
お腹がはるのと同時に下っ腹の方がギューッと痛かったですね!寝てても起きるくらい😂じんに変わった時はおしりの穴がひたすら痛かったです(笑)
- 5月23日
-
りり♡
張るのと同時に痛みもあったのですね😳
前駆で寝てても起きる程の痛みなんですね😳💦
おしりの痛み?聞いた事あります👂✨- 5月23日
-
リ
朝方急に痛くなって起きました!
陣痛の時はおしりの穴が痛かった記憶しかないです😂😂笑- 5月23日
-
りり♡
陣痛はおしりの穴が痛かった記憶なんですね😳😳💦
丁寧に教えて頂きありがとうございました😊- 5月23日

退会ユーザー
37w38wくらいで夜寝る時生理痛の痛みや、腰痛がありましたが
40w3dで生まれてます!
-
りり♡
コメントありがとうございます😊
37週ぐらいから痛みがあって40週で産まれたのですね👶✨
その間は毎日痛みは出てましたか?🤔- 5月23日
-
退会ユーザー
夜だけ痛み感じてましたね!
- 5月23日
-
りり♡
夜だけ痛みが出てたのですね!教えて頂きありがとうございました😊😊
- 5月23日
りり♡
コメントありがとうございます☺️
痛みは生理痛のような痛みでしたか?🤔
張りなどは痛みと同時にはないのですが🤔
3人目のお子さんの時はあったのですね👶
退会ユーザー
生理痛の軽い日より痛くて重い日よりは痛くないって感じでした🤣🤣わたしは痛みよりも張りのほうが強かったです!張るけど痛みはないということは何回かありました!
りり♡
張りの方が強かったんですね😳
丁寧に教えていただきありがとうございます😊