![いろろママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ばいきんまん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ばいきんまん
お誕生おめでとうございます☺️
そしてお母さん5日目お疲れ様です!
おっぱいがなかなか軌道にのらないのも、夜中なかなか寝てくれないのも、大丈夫、あるあるです。
お母さん十分がんばってます、何も問題ありません。
大事なのはご飯をたくさん食べること、娘ちゃんが寝てる間に自分も寝ること、周りに愚痴を話すこと(笑)です。
まだ入院中ですかね?
しんどい時は娘ちゃんをナースステーションに預けて寝ましょう!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
そんなもんですよ😊
私も入院中2時間弱しか寝れなくて、一人で泣いてました💦
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
わかりまーすー😭😭
私はおっぱいと搾乳なんですけど
出が悪いのか寝たと思ったらすぐ泣かれて、こんなの無理(;_;)ってなったんですけど赤ちゃんにイライラ伝わるし赤ちゃんはやっぱり可愛いからおっぱいの時間いっぱい話しかけます😊あと飲んでる時乳輪周り押すと分泌が良くなるよ!って言われたので飲める時おっぱい押したり、乳輪近く押したりしてます😊
まだおっぱいの準備が出来てなくてミルクだけではたりないから寝れないんだと思います😭😭(私の体験談で話してごめんなさい)お母さんがまいってしまう前におっぱいマッサージ行くなり、産院に相談するなりして一人で抱えこまないでくださいね😊赤ちゃんも一生懸命なお母さん見てるから焦らずゆっくりいきましょ🧸
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ご出産おめでとうございます!そして育児もお疲れ様です👶🏻
みんな通る道です😭💦
寝ない理由はお腹がいっぱいじゃないって事なのかなーって思います!
もちろんミルクを飲んで、飲まなくなるまであげても途中で飲むの諦める子もいるし、母乳も5日じゃ軌道に乗らないの普通ですよ✊
私も軌道に乗ったなーっておもったの新生児終わる近くとかです!
吸う力もついてその分母乳もでるようになるの繰り返しが大切です!
入院中なら看護婦や助産師さんに相談したり甘えまくってください🥺私は謎の自信もって退院して新生児期挫折しそうになって泣きまくりました💦
水分は1日2リットルくらい、食事は和食を!これだけでかなり母乳にいいですよ🥰
大変ですが育児がんばりましょう!!
コメント