
12週目でつわりが悪化し、子育てへの不安や妊娠の喜びが薄れてきて困っています。同じ気持ちの方いますか?
12w初マタです。
やっとつわりが落ち着いていくのかな〜なんて
思っていたのですが、
12wに入った途端につわりが悪化してしまい、
こんなことってあるのかと
げんなりしてます💨
出掛けることも少なく、色々考えてしまいます。。。
たまに友人などの子供にイラっとしたりするのに
(たった数時間なのに…)
自分の子供を24時間子育てが出来るのだろうかとか、
なんでこんなにつわりが辛いんだろうとか、
意味もなく負のループになってる気がします😢
今日も気分転換に赤ちゃん用品が売っている
お店に行ってみたのですが、
赤ちゃん用品をみても全くワクワクしませんでした。
ただただつわりで吐くんじゃないかとか
そんなことばっかり考えてました😞
旦那との子供が欲しいという夢は
付き合っている時から思っていたので、
妊娠発覚したときは泣いて喜んだのに
今はその嬉しさがどこに行ったのやらという感じです。
同じお気持ちの方、
いらっしゃいませんか?😢
重い相談ですいません(;_;)
- mamai(6歳, 8歳)
コメント

りぃまま♡
私もつわりがひどくて出産の不安などでなにもかもネガティヴになってた頃ありました。
そのうちつわりもなくなり気分も晴れたので大丈夫でした!
むりせずお出かけせず家の中で好きなDVDとかみて気持ちをまぎらわしてました!

たま
わかります、私も一度終わったつわりが、また一週間後からはじまっています。
上の子二人いるので
お風呂掃除とかはしてくれますが
昼間以外はじっとしてるわけにもいかないし、
下の子のわがままにイライラすることもあったりですよ💦
つわりがおわっても
大きくなってくるお腹で辛くなるし、まだ13週ですが、早くもう産みたいです 笑
-
mamai
お返事ありがとうございます!
つわりぶり返したんですね😣辛いですよね💦
お子様2人ですか!
羨ましいと思いつつやっぱり子育てしながらのつわり辛いのですね😢
わかります!
今でさえ何だかお腹が重いような気がして、私も早く出したいなって思ってます(笑)- 9月6日

やーちゃん
はじめまして。
ご妊娠おめでとうございます!
私も14w初妊婦ですが、未だにつわりが落ち着きません。
4ヶ月に入る頃には落ち着くと思っていたのでまだかまだかと思う日々です。
甥っ子の面倒を見ることがよくあるのでイラッとすることも多いです。
今までは可愛い可愛いと思っていた甥っ子と同じような子供を育てると思うとやっぱり親になるのは違うなと実感しました。
出かけてもつわりが心配なのもとてもわかります…
まだあまり赤ちゃんのことを考えず、自分の好きなものを見たり出かけたりするのもありだと思います!
一緒に頑張りましょう!
-
mamai
お返事ありがとうございます‼️
14wでも落ち着かないんですね😢
ほんとに安定期になるの
すでに待ちくたびれてます(笑)
甥っ子さんでもイラっとしてしまうんですね😣
友人より近いから尚更ですかね💦
親になるってすごいことだなと思いますよね💦
そうですね、とりあえず今は自分の好きなことをやろうと思います💨💨
一緒に頑張ります‼️✨✨ありがとうございます😢✨- 9月6日

みおちゃんママ
私も安定期になるまでツワリが酷くて、毎日トイレとお友だちになる程でした。
こんな思いして子どもを産む必要は?と疑問に思うこともありましたが、やっぱり産まれてきた自分の子どもは本当にカワイイですよ!(*^o^*)
上の子を産んだ時にはもう産めない…と思いましたが、やはり一人っ子は…と思い、8歳半も離れましたが2人目を出産しました。
やはり2人目もツワリは酷かったです。
でも、自分の子は本当にカワイイです!
そして、子どもに色々な経験をさせてもらっています。
妊娠中や出産後は情緒が不安定なものなので、できるだけ色々な人に自分の気持ちを打ち明けて相談にのってもらったり、愚痴を言うことでスッキリと発散することが大切だと思います。
大変だと思いますが、産まれてくる我が子のために頑張ってくださいね!!o(^_^)o
-
mamai
お返事ありがとうございます‼️
そうなんです、ここまで辛い思いして子供が欲しいのか?とか考えてました…
3人欲しい!と意気込んでいたのに
もう屁っ放り腰です💨😑
やっぱり自分の子供となると
特別ですよね😢❤️
頭では分かってるのに不安ばっかり押し寄せてきて💦
そうですね。話きいてもらったりしてストレス発散しようと思います😊‼️‼️- 9月6日

桜
私もかなりつわりが酷くてほぼ寝たきり部屋も片付けられなくてヤバイです
旦那にもかなりストレス溜まってるみたいで(;_;)
早く安定期になってほしいですね( ノД`)…
-
mamai
お返事ありがとうございます✨
なかなか掃除とかも難しいですよね😢😢
旦那もストレスたまりますよね(;_;)
わたしなんて八つ当たりとかもしたことあるので…
お互い安定期までまだありますが、
頑張りましょうね(;_;)
つわりを乗り越えようとしている方々のお話聞いて落ち着きました😣✨
ありがとうございました!- 9月6日
mamai
お返事ありがとうございます✨
やはりつわり中は、ネガティヴになりますよね😖💨
わたしも考えてばかりいないで
DVD鑑賞することにします😊