

こうたん
新潟市で出産しました(*^^*)
私は妊娠した当時はロイヤルハート行ってました!
産むのは市民病院でした!
ロイヤルハートは不妊で行ってて妊娠した時は先生も一緒に喜んでくれてすごく嬉しかったなぁと思いました。看護師さんも優しいし!
市民病院は病院だけあって特別これってのは無いですが帝王切開だったので個室使っても保険やらなんやら使って出産費用がプラスになった事ですσ(^_^)私的には次妊娠したら渡辺記念クリニック行きたいなぁって思ってます(*^^*)良いところだと有名なので!

YS♡mama
回答ありがとうございます♡
ロイヤルハートクリニック
有名ですよね(っ´ω`c)♡
わたしは1人目と2人目は
本多レディースクリニック
通ってたんですが
1人目が緊急帝王切開だったため
今回の妊娠で3回目の帝切になるので
市民病院に転院になりました(´・ω・`)
こうたんさんも
市民病院で出産したとゆうことで
なんだか親近感持てました♡
市民病院での帝王切開は
どんな感じですか(>_<)⁇
やはりいろいろ不安で(>_<)

こうたん
そうなんですねー三人目凄い!!育児で疲れているので三人なんて尊敬しちゃいます!
市民病院では時間になったら呼ばれて手術室へなんだか沢山部屋がありそこでは色んな方が手術しており不思議な感じで歩いて手術台へそれから腰に麻酔を打たれ感覚がなくなり手術開始でした。私は全部で45分位で全て終了しました。縫っている最中は赤ちゃんをカンガルーケアしてるのでなんだかわからないうちに終わってました!
それから部屋に戻って来てしばらくしたら添い乳で授乳しました。
それから地獄の6日間でした私は(T_T)痛み止めある事は説明されましたが自ら下さいと言わないとなかなか看護士から点滴や坐薬してくれません。次の日からは歩きの練習、夜には母子同室でした。それから痛いけど授乳、オムツと辛かったです(T_T)乳首が亀裂してしまってそれでも看護士から授乳させられ私には地獄だったんです(>_<)今は楽をしようと混合にしてますがなんせスパルタでした母乳育児には!
不安な所更に不安にさせてしまいましたね。すみません┏○ペコッ
でも可愛い我が子に会えた時は本当に感動でした(*^^*)感動3度目いいですね!頑張って下さい!!
プチ情報です!AKBの大島優子似の看護士さんいますよー探して見て下さい!

brannico
私今日から37週なんですが、渡辺記念クリニック通ってます^^
妊娠初期は竹山病院にお世話になってたんですが、妊娠悪阻で1度入院した際に病棟のお手洗いがゲ○くさくて…↓
とても耐えられなかったです:-)
退院してからすぐ渡辺記念クリニックに変えました(-_-;)
院内がすごくきれいですし、先生は嫌味のない毒舌を言ったりしますが病院変えてよかったって思ってます⭐
無痛分娩を選択できることも個人的には大きかったです。
まだ産んでませんが…(°∀°)

YS♡mama
育児は1人でも何人でも
大変ですよね(>_<)
あたしも毎日ヘトヘトです(´・ω・`)
詳しく帝王切開の流れ
書いていただいてありがとうございます♡
前回の病院では
手術中は赤ちゃん見せてもらうだけで
カンガルーケアできなかったので
あたしもできるかは
わかりませんが楽しみです♪
術後は本当辛いですよね(>_<)
傷も痛いのに後陣痛の痛みもあるし
でも次の日には
自分で歩かなきゃだしで
今からびくびくしてます(xдx;)
まだ性別なども教えてもらってませんが
我が子に会えるの楽しみに
頑張ります♡
出産したら大島優子似の看護師さん
探してみますね( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧

YS♡mama
本多レディースクリニックで
出産したんですね٩(*>▽<*)۶
入院生活は個室だし
ご飯美味しいし快適ですよね♡
先生はあたし的に
少し苦手でしたが(´・ω・`)
渡辺記念クリニック人気ですね♪
あたしの友達が
今通ってるみたいです♡

YS♡mama
渡辺記念クリニック本当人気ですね♡
友達も今通ってるみたいなんですが
詳しくは聞けてなくって(>_<)
すごい‼︎
無痛分娩もできるんですね♪
あたしは1人目が
緊急帝王切開だったので
経膣分娩できないですが
興味あります♡

brannico
ただひとつネックなのが、思ってたより出産費用はかかるみたいです…💧
出産手当金42万支給されてもはみ出るぶんが大きいです↓
江南区の個人でやってる病院も人気みたいですよね‼
病院名忘れちゃいましたが^^;

YS♡mama
個人病院では
費用高いですよね(>_<)
あたしも前回出産した個人病院では
出産一時金から10万ぐらい
はみ出ました(´・ω・`)
江南区にも人気の病院
あるんですね♡
コメント