![あか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供にイライラした態度とるとこは、病気ですか?私は旦那に病気と言われ…
子供にイライラした態度とるとこは、病気ですか?
私は旦那に病気と言われました。
旦那は一日中子供といるわけでないし、旦那は子供がイヤイヤしている時を毎回見ていないしそれが長時間あることも見ていない。
歯磨きを嫌がり1時間かかりました。1時間経つ前に、私が痺れをきらして、部屋から出てドアをしめていきました。私と旦那と子供は同じ部屋にいて子供の歯磨きをしていましたが、あまりにも時間がかかってイライラしたので、部屋を出ていきました。その行為がダメだと言われました。たしかにダメですが、どうしようも抑えきれないです。
一回のイヤイヤでしたら流せますが、その積み重なりだと我慢できないです。
お前もクソガキだな 一歳と同じだ。 と言われました
- あか(2歳9ヶ月, 2歳9ヶ月, 5歳7ヶ月)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ほう。。旦那さん、そんなに完璧に出来るんですかねぇ😊💢💢💢💢💢💢💢💢💢
毎日毎日イヤイヤと格闘する大変さの何を知っているのか?
こっちを病気というなら、お前は目が病気だよ。何も見えてないから言えるんだよってキレそうというか殴りてぇです😊
![フルーツタルト(o^^o)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
フルーツタルト(o^^o)
病気ではないと思います。
旦那さんの発言も子どもの発言みたいですよね😅💦
でもママさんは子育てのコツを誰からも教えてもらってないのかなとも思いました😭
歯磨きの仕方はどんな方法ですかね?一度育児教室とかで子どもが嫌がらない歯磨き方法とかを学ばれた方がいいのかなと…。
ちょっとしたコツでたいていの子どもはイヤイヤしなくなると言われてます。
イヤイヤされる前に、子どもの行動を導くノウハウをマスターするとこれからの2歳、3歳子育てがすごく楽になるのではないかなと思います。
-
ままり
横からすみません。
うちも歯磨きもの凄い嫌がるんですけど、コツってどんなコツですかね?
ぬいぐるみ使ったり美味しい歯磨き粉使ったり親も一緒に歯磨きしてみたり鏡見せたり、効果なしです。
保育センターの方々には嫌がっても最終的に押さえつけて磨くしかないと言われましたが。- 5月22日
-
はじめてのママリ🔰
私もぜひ知りたいです!歯磨き嫌がらない方法!
うちも毎日歯磨きさせるの大変で😓
今のイヤイヤ期がすごく大変で毎日試行錯誤してますが、ちょっとしたコツがあるのであれば伝授していただきたいです😂
育児教室っていうのは地域の保健センターとかではなく、有料の育児教室とかですか?- 5月28日
-
フルーツタルト(o^^o)
すみません!下に投稿になってしました😭
- 5月28日
-
フルーツタルト(o^^o)
個別指導だったのでその子の好きなこと、興味のあることに合わせての指導でした!なのでここではお答えが難しいです😭すみません!!
有料の育児教室です!私は育児に手を抜きたくて、0歳から通わせてました!高かったですが、その分、困っていることを相談すると的確に子どもごとに合わせてアドバイスをくれるのでそれをただ実践するだけで、どんどん悩みが解決していきました✨
何箇所か育児教室回って、指導方法だったり、先生との相性、通いやすさ、子どもの反応なので決めました!
ほんとたいした教え方してないですけど、一般にいうイヤイヤ期もなく、保育園の先生からもどういう指導されてますか?なんてアドバイス求められたりで通わせてよかったー!っていつも思ってます😊
通わせるなら0歳とか1歳がおすすめです!日々の積み重ねのおかげで、2歳にはもう基礎ができてくれて3歳には自分で起きて、歯磨いて、着替えて、机座っていろいろ遊んで、時間になるとお風呂はいるーと服を脱いで、もう寝るーと寝てくれるようになりました😁
早めに生活習慣身につけられるとめっちゃ楽です!!!- 5月28日
![ゆか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆか
子供に怒鳴ったりするよりもその場を離れるほうがいいと思います🙄
全然おかしいことしてると思いません🙄
むしろ旦那さん全然理解力なくて残念です😢
じゃあ毎回歯磨きお願いねって頼んでみるのはどうですか?
![ダッフィー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ダッフィー
ならお前が全部やれよ!
たまにしか見てないくせに偉そうに言うなって感じですよね。結局男は可愛ところしか見てないんですよね…
大変な所は全部ママ任せだから
![フルーツタルト(o^^o)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
フルーツタルト(o^^o)
お返事遅くなってすみません!個別指導だったのでその子の好きなこと、興味のあることに合わせての指導でした!なのでここではお答えが難しいです😭すみません!!
いろんなタイプの子がいましたよ。毎日の歯のタッチから始める子とか絵本よりの子とか磨けなくても自分で磨くことを優先させて伸ばす子とか様々でした!
コメント