

さゆ
合わないと思ったら変えましょう☺️!
引っ越しや色々な理由でかかりつけを変える人沢山いますよ✨

はじめてのママリ🔰
予防接種だけは予約なしですぐに打てるので利用していますが、それ以外は他の病院に通ってます☺️
今のところ問題ないですよ🙆

もち
合わないならすぐに変えます🙌💦
長女が生まれた後に行ってた小児科は説明が、?ってとこがあったり対応がちょっとな…と思うことがあったので変えました🤔
最初に行ってた小児科は、今通ってる小児科が予約取れなかった時のための選択肢です。
そしてあと2つ、どこも予約取れなかった時に行く小児科もあります😂ここは基本行くことはないですが、インフルの予防接種が安いのでそれだけのために行きます🤣!

h1r065
合わないとかなら変えてはいいし、私は複数小児科利用してますよ。

退会ユーザー
私は変えました。
小児アレルギー科の女医さんでしたが合わなかったです😭

はじめてのママリ🔰
わかります。
小児科ではないですが
小児歯科の女医の態度が
本当に何様?ってくらい
口は悪いし
横柄だし
怒り口調だし
嫌味言うし
とにかく不快で
↑そもそも、こういう人って
先生として
どうなの?って感じですよね…
息子に虫歯があるので
仕方なく通っていますが
治療を終えたら
変える予定です。
人間だから
合う合わないがあると思うし
不快な気持ちになるくらいなら
変えたほうがいいですよね☆
イライラして
子供に八つ当たりしてもいけないし☆

🍊みかん🍊
全然ありだとおもいますよ〜、
わたしなんて小児科ジプシーで3件変えました😅
信用ならない先生に大事な子供を任せられないですよね💦

ななみ
うちはたまたま初めて行ったかかりつけが凄く良かったので利用し続けてますが
休診日など他の病院行ったりもしてるけど先生の態度よくないと思ったとこは行かないので何件か行ったことあって診察券はたくさん持ってます🤣
合わないと思ったら病院変えていいと思います😊
大人が行く病院ならともかく
子どもは自分で症状等正確に伝えられなかったりもするし
親が信頼できる先生がいる病院がいいかなと😊

ももち
遅くなり、まとめての返信ですみません。
みなさんありがとうございます😊
変えることにします!
コメント