![せっちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ぽんず。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽんず。
採卵して4つ卵取れて、胚盤胞まで3つ進みました!☺
一つ目を移植し、いま妊娠に至ってます!
採卵前に、数より質!と先生に言われました。卵が少ない私に対しての励ましの言葉だったのかもですが。笑
卵ちゃんを信じましょう!!!😭😭胚盤胞まで育ちますように😭😭
![モモ🎀](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
モモ🎀
うちの病院は低刺激なので取れる卵は平均2.5個と言われ😅
私は3個取れて胚盤胞は2個育ちました🙆♀️
卵ちゃん信じましょう🥺
-
せっちゃん
回答ありがとうございます♪
あまり多くを語らない先生なので、刺激法がどれなのか分からなかったのですが、自分で色々調べたら私も低刺激みたいでした。
胚盤胞2個、おめでとうございます!
たまごさんの力を信じます!!- 5月22日
-
モモ🎀
同じく低刺激だったのですね😊
私も1人目の時、5個取れて4個受精→2個胚盤胞でした🙆♀️
大体、胚盤胞になる確率は50%前後くらいでしたよね🤔
結果出るまでドキドキですね✨- 5月22日
せっちゃん
妊娠おめでとうございます☀︎
そうですね、こればかりはもう信じるしかないですよね...
ぽんず。
グッドアンサーありがとうございます!
胚盤胞になったかどうかの結果はいつ出るんですか?☺