![にゃんこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊活中でクリニックに通っています。排卵タイミングについて相談しましたが、生理から11日しか経っていないため、今回はダメなのか不安です。焦って質問内容がわからなくなってしまいます。
妊活中で今月からクリニックデビューしました。
初心者で何を先生に質問すればいいかすらわからず、モヤっとして帰って来てしまいます💦
生理5日目からセキソビット⁉︎を服用しました。5/11から生理始まって22日に卵の育ち具合を診てもらいました。
そしたら、卵胞が小さいの何個かあって子宮内膜が厚くなりはじめてるから、もしかしたら排卵してるのかも?
今日、タイミングを取ってと言われました。
でも、排卵って生理からだいたい14日後ですよね?
11日に生理なのでまだ11日しか経ってないので今回はダメなんですかね?
今、思うと先生に聞けば良かったって思うんですが、診察中は何を聞けばいいか焦ってわからなくなってしまいます😱
- にゃんこ(2歳3ヶ月, 6歳)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
生理開始から排卵まで14日なのは生理周期28日で乱れがない人で、なおかつ服薬とかしてない人のみです。
セキソビットとか卵を育てる薬を飲んだらそれより早く育つこともあるため、今までの生理周期とか排卵予想日とかは関係なくなります。
1回の卵胞チェックで排卵後かどうかの確認は基本できないので、
まだ排卵してないって可能性もあると思いますし…
もし既に排卵終わっているなら今日タイミング取っても間に合わないし…
なんか適当な医師だな〜と思いました😅
私だったら病院変えるかもです。
にゃんこ
薬飲んでると排卵日が早まる可能性もあるんですね!
初めての病院でまだ何がなんだかわからない状態で😂様子見てダメだったら変えようと思います!
ありがとうございました!